最終更新日 2023年12月6日

姫路ロボ・チャレンジのロゴ

【姫路ロボ・チャレンジ】のホームページ

【姫路ロボ・チャレンジ】は、ロボットの競技会を通じて、最先端の技術に触れてもらうと同時に、未来を担う子ども達がその年令に応じたロボット競技に自ら参加できる場を提供します。 最先端技術のつまった2足歩行ロボットを間近に見ながら、テレビやネットでは得られない感動・発見を子ども達に感じてもらいたいと思っています。

メインメニュー

姫路ロボ・チャレンジ第30回大会は

色々準備不足の点もあるのですが、参加者の方・来場する方に楽しんで頂けるように準備を進めております。

12月9日(土曜日)

高校生・初心者のためのエントリークラスです。今回は6台のロボットが参加予定です。

12月10日(日曜日)

手練れが集まるスタンダードクラス。今回は13台のロボットが参加予定です。

第30回大会のご案内

2022年12月から2023年12月(予定)に再延期します。

★30回大会のページ(準備中)

ロボチャのリング

前回・第28回大会

2020年12月開催

デモンストレーションと「姫路城築城」について、動画投稿を頂いてリモート開催といたしました。

過去の対戦

姫路ロボ・チャレンジの、これまでの対戦を振り返ります。

過去の対戦

ホームページのアクセシビリティ対策中です

【姫路ロボ・チャレンジ】はここが違う!

数あるホビーロボットの競技会・イベントの中でも、姫路ロボ・チャレンジはここが違います!

初心者歓迎!「エントリークラス
2足歩行ロボットを作ったからバトルをしてみたい!でも並み居る強豪ばかりで自分なんか…そんな主に高校生以下のみなさんのための、気軽に参加できる競技が「エントリークラス」です。自慢のロボットを持ち寄って競技に参加できます。さらに、2016年からは貸出ロボット「姫ロボ・チャレンジャー FIVE」を整備して、より参加しやすい環境を整えています。
また、スタンダードクラスのビルダーの皆さんとの交流を通じて、よりステップアップを目指せる雰囲気を作っています。
最高峰を目指せ!「スタンダードクラス
現在、姫路ロボ・チャレンジはROBO-ONE™認定大会でありませんのでご注意ください!
ROBO-ONE™出場経験者も参加する、本格的な競技会です。
第23回大会まではROBO-ONE™認定大会となり、姫路ロボ・チャレンジから勝ち上がったロボットが全国大会で優勝するなど大活躍をしています。
トレンドを先取りした競技内容
いち早く取り入れた自律競技(4回大会から)や、14回大会から取り入れた総合力を試す歩行コースの設定、23回大会からは画像認識など、現在の技術の一歩先を目指して挑戦し甲斐のある競技を導入しています。最近はロボットの性能向上が著しいため大会のたびに規則を見直し、自律競技の配点を増やしたり規則を厳格化するなど、より挑戦しがいのある大会になっています。
子どもたちの大声援!
ロボットの性能が高いだけでは、姫路ロボ・チャレンジは勝ち抜けません。
観客は子どもたちが多いので、子どもたちが憧れる「カッコいいロボット」を目指して、ぜひ会場全体を味方につけてください。

2020年度の協賛

姫路ロボ・チャレンジは、ものづくりが好きな若者を支えます!

姫路ロボ・チャレンジの運営は、たくさんの企業、団体のご協力を頂いております。2020年度事業への協賛は、1回のみの開催となりましたので、これまでご協賛頂いた皆様よりお名前のみご協力頂いております。
2021年度は、新規にご協賛を募集する予定です。皆様のお志がロボット競技を通じて、物作りへの志溢れる若者たちへの支援に繋がります。一度会場にお越し頂いて、ぜひ熱気を感じて頂けると幸いです。

詳しくは、協賛募集のページをご覧ください。