ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    防災対策

    • 公開日:2016年3月15日
    • 更新日:2021年3月16日
    • ID:4912

    姫路市では、地震、台風などの自然災害に備え、姫路市地域防災計画等に基づき、災害活動体制の確立、備蓄倉庫の整備、水の確保等さまざまな防災対策を実施しております。

    姫路市版携帯・災害避難カード「命のパスポート」について

    災害から命を守るために「自らの命は自らが守る」意識を持っていただき、「身近にどのような危険があるのか」をよく知り、「いざというとき」にどのように行動するのか、できるだけ具体的に考え、あらかじめ決めておくことが大切です。
    「命のパスポート」を活用し、警戒レベルに応じた行動をとることにより、あなたの命を守ります。
    詳しくは、次のページをご覧ください。

    避難所について

    地震による危険の拡大、特に延焼火災の拡大がおさまったら、自宅の復旧を始めます。
    このとき、自宅が倒壊・焼失していると、自宅で生活できません。
    市では、そうしたみなさんの当面の生活の場として、避難所を開設する計画です。
    詳しくは、次のページをご覧ください。

    ハザードマップについて

    ハザードマップとは、災害情報(被害の範囲や大きさ等)や避難情報(避難所の場所等)をわかりやすく掲載した地図です。
    姫路市では、洪水・高潮・津波・土砂災害のハザードマップを作成しており、姫路市Webマップから見ることができます。

    「防災・安全」のタブを選んでください。

    市の防災対策について

    姫路市地域防災計画や姫路市防災会議、姫路市防災会議検討専門委員会、各種防災対策事業、協定の締結等について掲載しています。
    詳しくは、次のページをご覧ください。

    地域の防災対策について

    自主防災組織の災害対応手引、町内版防災マップづくり事業、姫路市版災害時シナリオシミュレーション等について掲載しています。
    詳しくは、次のページをご覧ください。

    地域への支援について

    姫路市では、自主防災組織の活動に対して、各種支援を実施しています。

    詳しくは、次のページをご覧ください。

    動画による防災学習コーナー

     地震や風水害への理解を深めてもらうため、動画をYouTubeひめじ動画チャンネルで配信しますのでお知らせします。

    家庭の防災対策について

    地震対策や風水害対策等について、ご家庭でできる災害対策や基本的な知識等を掲載しています。
    詳しくは、次のページをご覧ください。

    制度等について

    姫路市地域防災貢献事業所や災害時市民開放井戸の登録、フェニックス共済等について掲載しています。
    詳しくは、次のページをご覧ください。

    避難確保計画について

    水防法、土砂災害防止法における避難確保計画について掲載しています。
    詳しくは、次のページをご覧ください。

    災害にあわれたら

    災害にあわれた方へ、各種手続き等について掲載しております。
    詳しくは、次の資料をご覧ください。

    避難行動に関するアンケート調査を実施しました

    平成30年7月豪雨に伴う避難行動等に関するアンケート調査を実施しました。

    調査実施日

    平成31年2月27日(水曜日)から3月12日(火曜日)まで

    調査対象

    平成30年7月豪雨時、姫路市が避難情報を発令した校区にお住まいの市民5,000人

    調査結果

    5,000名中、2,300名から回答

    トピックス

    防災対策に関するお知らせを掲載します。

    フェニックス共済の住宅再建共済制度で一部損壊特約がはじまりました

    平成26年8月1日から、従来の住宅再建共済制度では給付対象外となっていた一部損壊(損害割合10パーセント以上から20パーセント未満)について、年額500円の負担金で、補修時等に25万円を給付する制度がはじまりました。
    制度のしくみについて詳しくは、次のページをご覧ください。

    気象警報・注意報が市町ごとに発表されるようになりました

    気象庁は、大雨や洪水などに対する警報・注意報について、従来、複数の市町村をまとめた地域で発表してきましたが、平成22年5月27日より、市町村ごとに発表するようになりました。

    • テレビ放送のテロップでは、重要な内容を簡潔かつ効果的に伝えられるよう、これまでどおり「播磨南西部」という表記でお知らせする場合があります。(ラジオ放送も同様)
    • 気象庁や兵庫県防災気象情報のホームページでは、市町ごとの警報・注意報が掲載されています。
    • 携帯電話での情報提供サービスもご活用ください。

    姫路市では、携帯電話での情報提供サービスとしてひめじ防災ネットを導入しております。
    ひめじ防災ネットについて詳しくは、次のページをご覧ください。

    「土砂災害特別警戒区域(R区域)」の指定について

    兵庫県が、姫路市内において「土砂災害特別警戒区域(レッド区域)」を順次指定しています。

    土砂災害特別警戒区域に指定されると「建築物の構造規制」「特定開発行為に対する許可制」などの規制がありますので、建築や開発行為を実施される場合は確認をお願いいたします。
    詳しくは次の資料をご参考にしてください。

    土砂災害警戒区域(イエロー区域)

    急傾斜地の崩壊等が発生した場合には住民等の生命または身体に危険が生ずるおそれがあると認められる土地の区域。

    土砂災害特別警戒区域(レッド区域)

    警戒区域のうち、急傾斜地の崩壊等が発生した場合には建築物に損壊が生じ住民等の生命または身体に著しい危害が生ずるおそれがあると認められる土地の区域。
    土砂災害警戒区域等は、公示図書等または兵庫県CGハザードマップで確認できます。
    公示場所は、兵庫県県土整備部土木局砂防課、兵庫県中播磨県民センター姫路港管理事務所、姫路土木事務所、姫路市危機管理室です。
    指定に関する詳しい内容は、兵庫県中播磨県民センター姫路港管理事務所、姫路土木事務所へ問い合わせてください。
    兵庫県CGハザードマップは、次のページをご覧ください。(市以外のサイトを開きます)

    姫路市住宅土砂災害対策支援事業補助金について

    土砂災害特別警戒区域(R区域)等における土砂災害から住民の生命と身体の保護を図ることを目的とした、姫路市住宅土砂災害対策支援事業補助金制度があります。
    姫路市住宅土砂災害対策支援事業補助金(姫路市・まちづくり指導課ホームページ)をご覧ください。