|
|
|
授業終了後家庭で保護者の保護を受けられない留守家庭の小学校就学児童のために、学校や地域の協力を得て、放課後児童クラブを開設し、留守家庭児童の保護・健全育成を図っています。 |
|
|
特定教育・保育施設確認事項変更届に関すること、事故報告に関すること、公定価格の試算に関することについて掲載しています。
|
|
|
本市の子ども・子育て家庭の現状と課題を分析し、今後取り組むべき子ども・子育て支援に関する施策を示すため、「姫路市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。
計画内容や教育・保育の提供体制の確保状況について掲載しています。 |
|
|
保育士等の配置基準を定めた保育所等の設備及び運営に関する基準を定める各種条例の改正(案)に関する市民意見(パブリック・コメント)の募集結果に関するページです。
|
|
|
子ども・子育て支援新制度における新たな認定こども園制度への円滑な移行・促進のため、幼稚園教諭免許状または保育士資格いずれかをお持ちの方に対して、幼稚園教諭免許状・保育士資格の併有を促進するための「特例制度」が設けられました。
特例制度における本市の実務経験対象施設に関するページです。 |
|
|
保育士確保のためのプロジェクト会議報告書がまとまりました。 |
|
|
宿泊型児童館(星の子館)・児童センター・坊勢児童館・移動児童センターについてご案内します。 |
|
|
こども政策課による記者発表・提供資料を掲載しています。 |
|
|
PR動画「保育士になろう!!~未来を担う子どもを育てる仕事~」の配信について |
|
|