行政サービス
健康
お母さんの健康
産後ケア事業
出産されたお母さんと赤ちゃんの生活を支援するため、医療機関や助産所での宿泊や通所、助産師の訪問により、お母さんの心身のケアや授乳指導、育児相談などが受けられる事業です。料金の一部を市が負担します。
対象
姫路市内に住所があるお母さんと生後4か月までの赤ちゃんで、下記の1・2のいずれにも当てはまり、地区担当の保健師と面接をしていただいた結果、事業の利用が必要と認められる方。
- ご家族から家事や育児等の十分な援助が受けられない
- お母さんが体調不良や育児に対して不安等がある
※医療行為が必要な方は利用できません。利用中に体調不良となった場合は、医療機関への受診をおすすめします。
内容
お母さんと赤ちゃんの体調にあわせ、次のサービスが受けられます。
- お母さんの心身の健康管理と生活に関する相談
- 乳房のケア(乳房マッサージを含む)
- 赤ちゃんの発育や発達、栄養方法の確認
- 沐浴や授乳等の育児に関する相談、指導 など
料金・実施場所・手続きなど詳しくは
「産後ケア事業(姫路市サイト)」をご覧ください。
⇒産後ケア事業(姫路市サイト)
担当窓口
保健所健康課
TEL:079-289-1641