カブちゃんは、「姫路科学館だより」に掲載されている4コマ漫画です。
今回は、干支の引継ぎです。
第90話~申から酉へ~

バッタ博士のミニ知識【ニワトリの鶏冠(とさか)の役割】
ニワトリに鶏冠(とさか)があるのは、オスに顕著に見られることから、メスを誘引する役割があるのではないかと考えられています。
つまり鶏冠が立派なオスは「かっこいい」というわけです。
鶏冠が赤く見えるのは、鶏冠の皮膚が赤いのではなく、鶏冠に毛細血管が集まっており、その部分の皮膚が薄いので、血液の色が透けています。鶏冠の皮膚の色そのものは他の部分の皮膚と同じです。
ニワトリを含む鳥類には汗腺というものがありませんので、結果的に体温調節の役割も果たしているのかもしれません。