ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    家庭用電動式生ごみ処理機購入費助成金(令和5年度分は終了しました)

    • 公開日:2016年3月31日
    • 更新日:2023年4月1日
    • ID:312

    姫路市では、家庭用電動式生ごみ処理機の普及を促進し、一般家庭から排出される生ごみの減量または堆肥化等による有効利用を図るとともに、市民のごみの減量および資源化に対する高揚を図ることを目的に、家庭用電動式生ごみ処理機の購入費の一部を助成しています。

    案内チラシ

    制度の概要

    助成対象

    市内に住所を有している人。
    同一世帯の人が過去5年度以内に処理機の購入費助成を受けていない人。
    できるだけ堆肥を有効活用し、使用状況調査に協力していただける人。

    助成金額

    購入費(消費税等を除く。)の2分の1で、20,000円を上限とする額。
    ただし、千円未満の端数が生じたときは、その端数を切り捨てるものとする。

    助成台数(令和5年度)

    年間50台(令和5年度分は終了しました)

    対象機種

    • 処理能力が1日700グラム以上であること。
    • 設置しても近隣に迷惑をかけないものとし、運転音は概ね40デシベル程度を超えないこと。
    • 破砕した生ごみおよびその処理水を直接排水管に通して流す機器でないこと。

    申込方法

    下記の応募用紙に必要事項を記入して、購入前に持参又は郵送、ファクス、メールにより下記まで応募してください。

    (令和3年4月1日以降の応募には押印不要)

    〒670-8501
    姫路市安田四丁目1番地
    姫路市役所リサイクル課

    ファクス079-221-2408 E-mail:recycle@city.himeji.lg.jp

    注意事項

    1. 助成台数には限りがあります。お申込み前にお問い合わせ先までご確認ください。(先着順)
    2. 助成決定通知前に購入された生ごみ処理機は助成の対象外となります。
    3. 助成は1世帯につき1台のみとなります。

    応募用紙

    お問い合わせ

    姫路市役所農林水産環境局美化部リサイクル課

    住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎東館3階

    住所の地図

    電話番号: 079-221-2404 ファクス番号: 079-221-2408

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム