ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    救命講習会

    • 公開日:2016年8月23日
    • 更新日:2024年3月27日
    • ID:594

    関連情報

    普通救命講習をしているところ

    普通救命講習

    講習内容

    心肺蘇生法(呼吸や心臓が止まったときに必要な応急手当法)やAED(自動体外式除細動器)の使い方等を学習します。

    対象者

    • 姫路市消防局管内に居住、または勤務の方(中学生以上)
    • 講習日までに総務省消防庁のホームページにある一般市民向け「応急手当WEB講習別ウィンドウで開く」の普通救命講習編を受講し、「受講証明書」を印刷するかスマートフォンなどに画面を保存(デジタルカメラで撮影した画像も可)して講習会当日に持参できる方。

    受講料

    無料

    持ち物

    応急手当WEB講習別ウィンドウで開く」の普通救命講習編を受講し、「受講証明書」を印刷するかスマートフォンなどに画面を保存(デジタルカメラで撮影した画像も可)したもの。

    申し込み方法

    下記のどちらかでお申し込みください。
    (住所、氏名、生年月日、電話番号、講習場所が防災センター3階会議室の場合は来局の方法(自家用車の場合は車種、ナンバー)等が必要)

    オンラインでの申し込み

    姫路市オンライン手続ポータルサイト別ウィンドウで開く

    • 申込開始日の3日前から手続き一覧に表示されますので、事前に個人情報等を登録しておくと受付日にスムーズに申請できます。
    • オンライン申込は、システム都合上、独自に定員を設けています。
    • 定員に達した場合でも、電話での申込みが可能な場合がありますので、問い合わせてください。
    講習申し込みページQRコード

    スマートフォンからも申し込みが可能です

    電話での申し込み

    電話番号:079-223-9557

    • 各受付期間の午前9時00分から午後4時30分まで

    講習日程

    修了証

    最後まで受講された方に修了証を交付します。

    普通救命講習修了証表面
    普通救命講習修了証裏面

    上級救命講習

    講習内容

    普通救命講習の内容に加えて、応急手当の知識・技能(外傷の手当、骨折の固定方法、傷病者の搬送方法など)を学習します。

    対象者

    • 姫路市消防局管内に居住、または勤務の方(中学生以上)
    • 講習日までに総務省消防庁のホームページにある一般市民向け「応急手当WEB講習別ウィンドウで開く」の上級救命講習編を受講し、「受講証明書」を印刷するかスマートフォンなどに画面を保存(デジタルカメラで撮影した画像も可)したものを講習会当日に持参できる方。

    受講料

    無料

    持ち物

    応急手当WEB講習別ウィンドウで開く」の上級救命講習編を受講し、「受講証明書」を印刷するかスマートフォンなどに画面を保存(デジタルカメラで撮影した画像も可)したもの。

    申し込み方法

    下記のどちらかでお申し込みください。
    (住所、氏名、生年月日、電話番号、講習場所が防災センター3階会議室の場合は来局の方法(自家用車の場合は車種、ナンバー)等が必要)

    オンラインでの申し込み

    姫路市オンライン手続ポータルサイト別ウィンドウで開く

    • 申込開始日の3日前から手続き一覧に表示されますので、事前に個人情報等を登録しておくと受付日にスムーズに申請できます。
    • オンライン申込は、システム都合上、独自に定員を設けています。
    • 定員に達した場合でも、電話での申込みが可能な場合がありますので、問い合わせてください。
    講習申し込みページQRコード

    スマートフォンからも申し込みが可能です

    電話での申し込み

    電話番号:079-223-9557

    • 各受付期間の午前9時00分から午後4時30分まで

    講習日程

    令和6年度上級救命講習
    講習日時 受付期間 定員 場所 
    9月20日(金曜日)午前9時00分から午後5時00分  9月9日(月曜日)午前9時00分から9月13日(金曜日)午後4時30分20人 姫路市防災センター 3階会議室
    令和7年2月7日(金曜日)午前9時00分から午後5時00分 1月27日(月曜日)午前9時00分から1月31日(金曜日)午後4時30分20人姫路市防災センター 3階会議室

    修了証

    最後まで受講された方に修了証を交付します。

    上級救命講習修了証表面
    上級救命講習修了証裏面

    応急手当普及員養成講習

    講習内容

    • 応急手当の普及に関する基礎的な知識、技能、指導要領などを学習し、事業所の従業員や防災組織等の構成員に対して、人工呼吸・胸骨圧迫等、応急手当の指導・普及を行うことができる「応急手当普及員」を養成する講習です。
    • 応急手当普及員は、消防機関と連携・協力して救急・救命講習を実施していただけます。

    対象者

    • 姫路市消防局管内に居住、または勤務の方(高校生以下は不可)
    • 姫路市消防局管内で応急手当普及員として活動していただける方
    • 講習日までに総務省消防庁のホームページにある一般市民向け「応急手当WEB講習別ウィンドウで開く」の上級救命講習編を受講し、「受講証明書」を印刷するかスマートフォンなどに画面を保存(デジタルカメラで撮影した画像も可)したものを講習会当日に持参できる方。

    受講料

    • 約4,000円(テキスト代ですので、改訂のタイミングにより前後します。)
    • 当日の受付時にお支払いいただきます。

    持ち物

    応急手当WEB講習別ウィンドウで開く」の普通救命講習編を受講し、「受講証明書」を印刷するかスマートフォンなどに画面を保存(デジタルカメラで撮影した画像も可)したもの。

    申し込み方法

    下記のどちらかでお申し込みください。
    (住所、氏名、生年月日、電話番号、講習場所が防災センター3階会議室の場合は来局の方法(自家用車の場合は車種、ナンバー)等が必要)

    オンラインでの申し込み

    姫路市オンライン手続ポータルサイト別ウィンドウで開く

    • 申込開始日の3日前から手続き一覧に表示されますので、事前に個人情報等を登録しておくと受付日にスムーズに申請できます。
    • オンライン申込は、システム都合上、独自に定員を設けています。
    • 定員に達した場合でも、電話での申込みが可能な場合がありますので、問い合わせてください。
    講習申し込みページQRコード

    スマートフォンからも申し込みが可能です

    電話での申し込み

    電話番号:079-223-9557

    • 各受付期間の午前9時00分から午後4時30分まで

    講習日程

    令和6年度応急手当普及員養成講習
    日時 
    受付期間 定員 場所 
    6月7日(金曜日)、14日(金曜日)、21日(金曜日)
    各日とも午前9時00分から午後5時00分 
     5月7日(火曜日)午前9時00分から5月10日(金曜日)午後4時30分15人姫路市防災センター 3階会議室
    11月8日(金曜日)、15日(金曜日)、22日(金曜日)
    各日とも午前9時00分から午後5時00分 
     10月7日(火曜日)午前9時00分から10月18日(金曜日)午後4時30分15人 姫路市防災センター 3階会議室 

    認定証

    3日間受講していただき、指導技能を習得し適任と認める方に「応急手当普及員認定証」を交付します。

    応急手当普及員認定証表面
    応急手当普及員認定証裏面

    応急手当普及員再講習

    講習内容

    応急手当普及員の資格認定を有する方の、応急手当の知識・技能の維持・救急医療の進歩に合わせた指導要領などを学習します。

    対象者

    姫路市消防局の応急手当普及員認定を受けてから2年以上が経過している方
    (応急手当普及員の資格は3年で失効)

    受講料

    無料

    持ち物

    応急手当普及員認定証(受講後、裏面に再講習の記録として消防長印を押印します。)

    申し込み方法

    下記のどちらかでお申し込みください。
    (住所、氏名、生年月日、電話番号、講習場所が防災センター3階会議室の場合は来局の方法(自家用車の場合は車種、ナンバー)等が必要)

    オンラインでの申し込み

    姫路市オンライン手続ポータルサイト別ウィンドウで開く

    • 申込開始日の3日前から手続き一覧に表示されますので、事前に個人情報等を登録しておくと受付日にスムーズに申請できます。
    • オンライン申込は、システム都合上、独自に定員を設けています。
    • 定員に達した場合でも、電話での申込みが可能な場合がありますので、問い合わせてください。
    講習申し込みページQRコード

    スマートフォンからも申し込みが可能です

    電話での申し込み

    電話番号:079-223-9557

    • 各受付期間の午前9時00分から午後4時30分まで

    講習日程

    令和6年度応急手当普及員再講習
     日時受付期間 定員 場所 
    5月17日(金曜日)午前9時00分から12時00分4月22日(月曜日)午前9時00分から4月26日(金曜日)午後4時30分 20人 姫路市防災センター 3階会議室 
    10月11日(金曜日)午前9時00分から12時00分9月30日(月曜日)午前9時00分から10月4日(金曜日)午後4時30分20人 姫路市防災センター 3階会議室  

    認定の更新

    受講後、応急手当普及員として適任と認める方の資格認定を更新します。

    その他

    応急手当指導員再講習

    講習内容

    応急手当指導員の資格認定を有する方の、応急手当の知識・技能の維持・救急医療の進歩に合わせた指導要領などを学習します。

    対象者

    姫路市消防局管内において応急手当指導員の資格を有する方

    • 応急手当指導員の資格は3年で失効
    • 資格認定時に消防機関に在職していた方は、消防機関を退職した日から3年で失効

    受講料

    無料

    持ち物

    応急手当指導員認定証(受講後、裏面に再講習の記録として消防長印を押印します。)

    申し込み方法

    下記のどちらかでお申し込みください。
    (住所、氏名、生年月日、電話番号、講習場所が防災センター3階会議室の場合は来局の方法(自家用車の場合は車種、ナンバー)等が必要)

    オンラインでの申し込み

    姫路市オンライン手続ポータルサイト別ウィンドウで開く

    • 申込開始日の3日前から手続き一覧に表示されますので、事前に個人情報等を登録しておくと受付日にスムーズに申請できます。
    • オンライン申込は、システム都合上、独自に定員を設けています。
    • 定員に達した場合でも、電話での申込みが可能な場合がありますので、問い合わせてください。
    講習申し込みページQRコード

    スマートフォンからも申し込みが可能です

    電話での申し込み

    電話番号:079-223-9557

    • 各受付期間の午前9時00分から午後4時30分まで

    講習日程

    令和6年度応急手当指導員再講習
     日時受付期間 定員 場所 
    令和7年3月7日(金曜日)午前9時00分から午後1時00分2月25日(火曜日)午前9時00分から2月28日(金曜日)午後4時30分20人 姫路市防災センター 3階会議室 

    認定の更新

    受講後、応急手当指導員として適任と認める方の資格認定を更新します。

    その他

    応急手当資器材の貸し出し

    • 応急手当の普及・啓発に使用する場合、資器材の貸し出しを行っています。
    • 申請後、消防局担当者からの連絡後に、貸し出しが可能かどうか決定します。(申請完了だけでは、まだ貸し出し決定ではありません。)
    • 貸し出し希望日の7日前までに申請してください。

    貸し出し資器材

    • リトルアン(成人・小児)
    • レサシアン(ベビー)
    • AEDトレーナー

    注意事項

    (1)姫路市消防局管内(姫路市内または神崎郡内)で使用する場合のみ、資器材の貸し出しを行っています。
    (2)資器材の転貸は禁止しています。
    (3)営利目的での使用は禁止しています。
    (4)資器材を故意または過失により紛失・毀損した場合は、現品または貸出者が相当と認める金額を賠償していただく場合があります。

    申請様式

    お問い合わせ

    姫路市役所消防局 救急課

    住所: 〒670-0940 姫路市三左衛門堀西の町3番地 防災センター2階

    住所の地図

    電話番号: 079-223-9555 ファクス番号: 079-223-9542

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム