介護保険法における指定居宅サービス事業者等の介護給付費算定に係る体制等に関する届出書の記載方法や提出手続きについてご案内しています。
以下に掲載する各種通知等及びQ&Aをご確認いただき、ご不明点がある場合は、以下のメールアドレスにメールにて問い合わせてください。
(メールアドレス)kaigo-kansashido@city.himeji.lg.jp
届出にあたって、以下のデータを確認してください。
届出にあたっての留意事項及びチェックリスト
以下の対象サービスについては、加算を算定する月の前月15日までに届出をする必要があります。(郵送の場合、監査指導課必着)
届出が毎月15日以前になされた場合には翌月から、16日以降になされた場合には翌々月以降の適用日となります。
(注釈)15日が閉庁日の場合は、直近の前開庁日が締切りになります。
ただし、訪問看護ステーションにおける緊急時訪問看護加算については、届出が受理された当日が適用日となります。
対象サービス
以下の対象サービスについては、加算を算定する月の1日までに届出をする必要があります。(郵送の場合、監査指導課必着)
届出が受理された日が属する月の翌月(届出が受理された日が月の初日である場合は当該月)以降の適用日となります。
(注釈)月の初日が閉庁日の場合は、直近の前開庁日が締切りになります。
対象サービス
加算等が算定されなくなった事実が発生した日が適用日となります。
当該状況が生じた場合、速やかに届出を行ってください。
サービス別の「令和3年度介護報酬改定における改定事項について(厚生労働省資料)」を掲載しています。以下のリンク先をご覧ください。
参考資料
令和3年3月19日 介護保険最新情報Vol.941
令和3年3月23日 介護保険最新情報Vol.948
令和3年3月26日 介護保険最新情報Vol.952
令和3年3月29日 介護保険最新情報Vol.953
令和3年4月9日 介護保険最新情報Vol.965
令和3年4月15日 介護保険最新情報Vol.966
令和3年4月21日 介護保険最新情報Vol.968
令和3年4月26日 介護保険最新情報Vol.974
令和3年4月30日 介護保険最新情報Vol.975
令和3年6月9日 介護保険最新情報Vol.991
Q&Aに記載の取扱いは、作成日時点での取扱いとなります。今後、厚労省通知等で取扱いを変更することがありますので、ご了承ください。
加算・減算等の届出には以下の書類が必要となります。
添付書類につきましては、サービス毎の提出書類一覧をご確認ください。
内容によっては、追加で書類の提出を求める場合があります。
「介護職員処遇改善加算」に関する提出書類については、以下のリンク先をご覧ください。
「感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の対応」に関する提出書類については、以下のリンク先をご覧ください。
サービス毎に必要な手続きや提出書類等については、以下のExcelをご覧ください。
提出書類一覧
体制等状況一覧表(別紙1)について、今回新たに算定する加算や区分変更のあった加算だけでなく、全ての加算項目について「●(黒丸)」のチェックをしてください。
サービス種類に対する体制等状況一覧表(別紙1)
別紙一覧
別紙一覧(特定事業所集中減算)
添付書類一覧
詳しくは[居宅介護支援]特定事業所加算に係る実習受入事業所の登録のページをご覧ください。
特定事業所加算を算定している、または、これから算定する居宅介護支援事業所は、見学実習の実習受入協力事業所の登録が必要です。
姫路市役所健康福祉局福祉総務部監査指導課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎8階
電話番号: 079-221-2387、079-221-2490 ファクス番号: 079-221-2487
電話番号のかけ間違いにご注意ください!