新型コロナウイルスの影響により、感染防止のための3つの基本
や、「3密(密集、密接、密閉)」を避ける等の「新しい生活様式」が求められています。
これまでの熱中症予防対策に加えて、「新しい生活様式」におけるポイントも確認し、熱中症を予防しましょう。
高齢者、子ども、障害者の方々は、熱中症になりやすいので特に注意が必要です。
3密を避けつつ、周囲の方からも積極的な声掛けをお願いします。
(注)夏期の気温が・湿度が高い中でマスクを着用すると、熱中症のリスクが高くなる恐れがあります。屋外や人と十分な距離(2メートル以上)が確保できる場合は、熱中症予防のためマスクをはずすようにしましょう。
熱中症は、重度になると死亡する危険性もあります。最近では炎天下の屋外だけでなく、室内で重症化する例が多くなっています。
熱中症の予防や対処について正しい知識を持ち、暑い夏を元気に過ごしましょう。
姫路市保健所健康課 健康増進担当
電話番号:079-289-1697
姫路市役所健康福祉局保健所保健所健康課
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地
電話番号: 079-289-1641 ファクス番号: 079-289-0210
電話番号のかけ間違いにご注意ください!