姫路市内の私立学校・私立施設等が実施した結核の定期健康診断について、「感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律」の規定により補助金を交付しています。
学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条に規定する学校(専修学校および各種学校を含み修業年限が1年未満のものを除く)で、高校以降の年次の学生、生徒が入学または高校年次になった年度において1人に対して1回実施した健診費用に対して、その費用と厚生労働省が定める基準額とを比較し、少ない方の額の3分の2を補助する。
以上の施設に入所する65歳以上の方に対して実施する毎年1回の結核定期健康診断の費用に対して、その費用と厚生労働省が定める基準額とを比較し、少ない方の額の3分の2を補助する。ただし、その年度の補助金申請の総合計額が当初予算額を上回る場合には、補助金交付は、それぞれ案分して補助決定を行うものとする。
上記の「学校」または「施設」の設置者
姫路市が補助する額は、交付基準による算定額に3分の2を乗じた額とします。
ただし、総支出額から個人負担金および寄付金等の収入を控除した額が、交付基準による算定額より少ない場合は、収入控除後の額の3分の2を補助します。ただし、その年度の補助金申請の総合計額が当初予算額を上回る場合には、補助金交付は、それぞれ案分して補助決定を行うものとする。
補助金申請の際の書類
補助金実績報告・請求の際の書類
補助金等交付決定可否決定通知後に申請内容の変更があった際の書類
姫路市保健所防疫課の窓口へ取りにきていただくか、上記様式をダウンロードしてください。
毎年度1月31日
姫路市役所健康福祉局保健所保健所防疫課
住所: 〒670-8530 姫路市坂田町3番地
電話番号: 079-289-1721 ファクス番号: 079-289-0210
電話番号のかけ間違いにご注意ください!