令和5年度ボランティア養成講座の参加者を募集します。
障害がある方へのボランティア活動に関心のある学生や一般市民の方を対象に、簡単な基礎知識をお伝えするオリエンテーションとボランティア体験ができる機会として開催します。障害児・者の福祉現場での実際の体験を通して、障害がある方と交流を図り、理解を深めていただきます。
令和5年7月31日(月曜日)午前9時30分から11時45分まで : オリエンテーション、施設見学(全員)
新型コロナウイルス感染症の感染対策を行い実施します。感染の拡大状況により変更になることがあります。
障害児・者へのボランティア活動に関心がある学生(高校生・大学生など)、一般市民
ボランティア体験日一日当たり6名(一つの学校で5名を上限とさせていただきます)
姫路市総合福祉通園センター
無料
濡れてもよい服装、着替え、昼食(現場体験の日)
令和5年(2023年)6月20日(火曜日)から7月11日(火曜日)まで。
電話による申し込みは、土曜日、日曜日、祝日を除く、午前8時35分から午後5時00分まで。
姫路市立障害者支援センター(担当:大野) 電話:079-282-2384
姫路市役所健康福祉局保健福祉部総合福祉通園センター・ルネス花北
住所: 〒670-0806 姫路市増位新町2-37
電話番号: 079-288-7122 ファクス番号: 079-224-3173
電話番号のかけ間違いにご注意ください!