ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    「なんでもスマホ相談室」を開設しています

    • 公開日:2022年6月20日
    • 更新日:2022年6月22日
    • ID:21173

    「なんでもスマホ相談室」とは

    スマホの操作に不慣れな60歳以上の市民を対象にした、スマホに慣れ親しんでもらうための個別相談室です。
    スマホの操作方法などスマホに関する困りごとの相談を受けるほか、暮らしに役立つ便利な機能などもお伝えします。

    「なんでもスマホ相談室」の概要

    実施日

    毎月 第1、3火曜日(月2回)
    祝休日、年末年始は除く

    場所

    すこやかセンター2階 第一和室

    対象

    60歳以上の市民

    相談料

    無料

    申し込み

    相談時間

    1. 午前9時20分から午前9時40分まで 【定員2名】
    2. 午前9時40分から午前10時00分まで 【定員2名】
    3. 午前10時00分から午前10時20分まで 【定員2名】
    4. 午前10時30分から午前10時50分まで 【定員2名】
    5. 午前10時50分から午前11時10分まで 【定員2名】
    6. 午前11時10分から午前11時30分まで 【定員2名】

    申し込み方法

    • (1)、(2)、(3) 当日受付
      午前9時から会場にて整理券を配布します。
    • (4)、(5)、(6) 事前予約が必要
      前週の月曜日(祝休日の場合は翌日)の午前9時から受付開始です。
      電話で姫路市老人クラブ連合会へ。

     現在の予約状況はこちら

    申し込み先

    姫路市老人クラブ連合会

    電話079-223-6855

    水・日曜日、祝休日を除く午前9時から午後4時まで、土曜日は午後9時から午後3時まで

    ご利用にあたってのお願い

    • 契約や各種申し込みなど個人情報の登録を伴う内容は受けられません。
    • 質問の種類、内容によっては、お答えしきれない場合もあります。

    お問い合わせ

    姫路市役所市民局生涯現役推進室

    住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 東館2階

    住所の地図

    電話番号: 079-221-2986 ファクス番号: 079-221-2972

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム