ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

あしあと

 

    市内で交通死亡事故が連続発生しています

    • 公開日:2023年8月10日
    • 更新日:2023年12月7日
    • ID:25104

    交通事故等に関する注意喚起

    運転手の方は安全な速度と緊張感を持った運転をしましょう。

    また、早めのライト点灯を心掛け、確実な安全確認を行うことで車両や歩行者の早期発見に努めましょう。

    歩行者の方はなるべく明るい服装や反射材を身に着け、ドライバーに目立つような格好で出かけましょう。

    また、交差点を通行する時は急に飛び出したりせず、十分に安全確認を行い、

    必ず信号機や横断歩道のある場所を横断しましょう。

    電動キックボードや自転車に乗る時はヘルメットを着用し、交通ルールを遵守しましょう。

    注意喚起チラシ(姫路警察署作成)

    交通死亡事故等の連続発生について

    7月下旬から8月上旬にかけて姫路市内において交通死亡事故等の重大な交通事故が連続して発生しています。

    1. 7月28日(金曜日)午後3時頃、姫路市西脇の県道で軽乗用車が正面衝突し、2人の方が亡くなりました。
    2. 7月31日(月曜日)午後1時25分頃、姫路市田寺の県道で車両が小学生と衝突する交通事故が発生しました。
    3. 8月4日(金曜日)午前9時50分頃、姫路市網干区浜田の県道交差点で左折しようとした乗用車が信号待ちの車2台に衝突し、乗用車を運転していた男性が亡くなりました。

    お問い合わせ

    姫路市役所 政策局 危機管理室 安全安心推進室
    住所:〒670-0940 姫路市三左衛門堀西の町3番地 防災センター5階
    電話番号: 079-221-2090.2095ファクス番号: 079-221-2916
    E-mail: anzen-ansin@city.himeji.lg.jp

    お問い合わせフォーム