共通メニューなどをスキップして本文へ
スマートフォン表示用コンテンツをスキップ
選んで探す
Multilingual
ふりがな はずす
サイトマップ
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリ>プト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
PC版
メニュー
閉じる
現在位置
あしあと
FAQ
姫路市埋蔵文化財センターでは年4回、多種多様な企画展を開催しており、市内の発掘調査で出土した土器や石器などの膨大な出土品の中から、それぞれの企画展のテーマに沿ったものを厳選し展示しています。
また、出土品の復元など整理作業の様子も見学することができます。センター周辺には宮山古墳(県指定史跡)をはじめ、壇場山古墳・播磨国分寺跡(国指定史跡)、見野古墳群(県指定史跡)などの歴史遺産も多数あります。
企画展の内容等、詳しくは関連情報をご覧ください。
姫路市役所教育委員会事務局生涯学習部埋蔵文化財センター
住所: 〒671-0246 姫路市四郷町坂元414番地1
電話: 079-252-3950 ファクス: 079-252-3952
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
お問い合わせフォーム