姫路市連合PTA協議会 教育講演会が開催されました。
姫路市における教育の取り組みとローカルとグローバルを掛け合わせた「グローカル人材」への期待についてをテーマに講演を行いました。
その後、学校法人摺河学園長の山田氏、金沢工業大学教授の金山氏、立命館大学の今川氏と、これからの時代に求められるグローバル人材についてパネルディスカッションを行いました。中等教育や、高等教育の専門家からの意見を聞くことができ、PTAの代表の方々にとっても、有意義なものになったと思います。
姫路市におきましても、未来ある子どもたちが生き生きと活躍できるように、SDGsを推進し、国際的な意識と広い視野を持ちつつも、住み慣れた地域で活躍できるグローカル人材の育成を図ってまいります。