現在、市内でご覧になることができるお花の開花情報を提供しています。
菊は、桜とならび日本の代表的な花で、現在では、家庭でも初夏から冬まで花を楽しむことができます。タンポポやノギクなどのような近縁種を含めると、2000種以上はあるといわれ、その生育地域も広範囲にわたっています。
日本の気候に適し仲間も多く、また栽培の歴史もあることから、非常に多くの性質を有した園芸品種が作り出されています。挿し木により簡単に増やせることや、短日性の性質を利用した電照栽培の普及により、今では一年中をとおして菊の花を見ることができます。
姫路市内では下記の菊をご覧いただけます。
姫路市内でご覧いただける菊の開花状況を名所ごとに紹介します。
名称からその名所の位置図など詳細情報をご覧いただけます。
姫路市本町68(姫路城内)
平成28年度菊花展は、10月9日(日曜日)から11月13日(日曜日)まで開催されます。
写真は、昨年度の様子です。
姫路市役所建設局公園部公園緑地課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階
電話番号: 079-221-2413 ファクス番号: 079-221-2593
電話番号のかけ間違いにご注意ください!