令和3年5月6日(木曜日)
担当課 姫路文学館学芸課
担当者 徳重
電話番号 079-293-8228
文学をはじめ、芸術や文化、歴史など、各界の第一線でご活躍中の先生をお招きし、お話を伺います。今年も充実した内容です。ぜひご参加ください。
姫路市文化センター 大ホール
いずれも午後1時30分から(約90分)
4,000円(4回通して)
1講座ごとのお申し込みはできません。
800人(定員になり次第、締め切ります。)
日時 7月1日(木曜日)
講師 藤原正彦(姫路文学館長・数学者・作家・お茶の水女子大学名誉教授)
日時 7月4日(日曜日)
講師 宮本亞門(演出家)
日時 7月10日(土曜日)
講師 宇多喜代子(俳人)
日時 7月25日(日曜日)
講師 本郷和人(東京大学史料編纂所教授)
ハガキ・ファクス・姫路文学館ホームページ(受講申込フォーム)のいずれかで、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、「夏季大学希望」と書いてお申し込みください。折り返し、受講料の納付書をお送りしますので、金融機関で前納してください。
〒670-0021 姫路市山野井町84番地
姫路文学館「夏季大学」係
079-298-2533
令和3年5月11日(火曜日)から先着順
姫路市役所観光スポーツ局観光文化部姫路文学館
住所: 〒670-0021 姫路市山野井町84番地
電話番号: 079-293-8228 ファクス番号: 079-298-2533
電話番号のかけ間違いにご注意ください!