令和4年5月31日(火曜日)
担当課 姫路文学館
担当者 市太
電話番号 079-293-8228
本賞は、エッセイストとしても人気の高い藤原正彦姫路文学館長が「読書」とともに推奨する「書くこと」の大切さを伝えるため創設しました。
「生きることとは創ること」-藤原正彦館長の言葉です。
何気ない日常、出会った人や書物、あるいは孤独や沈黙も、心のどこかに宿り自分自身を作り続けているはずです。自分を見つめ考えたことを文章にしてみてください。
全国の中学生以上の方
自由(お好きなテーマでお書きください。)
各部門とも、最優秀賞、優秀賞、佳作 各1編
賞状、藤原正彦氏のサイン入り著書と副賞(下記のとおり)を贈呈します。
(数学者・作家・お茶の水女子大学名誉教授)
昭和18年旧満州生まれ。新田次郎・藤原てい夫妻の次男。東京大学理学部数学科卒業、同大学院修士課程修了。理学博士(東京大学)。コロラド大学助教授、お茶の水女子大学理学部教授を歴任。昭和53年『若き数学者のアメリカ』で日本エッセイスト・クラブ賞、平成22年『名著講義』で文藝春秋読者賞を受賞、平成26年『孤愁』でロドリゲス通事賞を受賞。そのほか、『国家の品格』『国家と教養』『本屋を守れ』など著書多数。平成26年4月、姫路文学館長に就任。近著に『我が人生の応援歌』。
令和4年6月10日(金曜日)から9月15日(木曜日)必着
郵送に限ります。(メール、ファクス等での応募は受け付けておりません。)
〒670-0021 兵庫県姫路市山野井町84番地
姫路文学館「藤原正彦エッセイコンクール」係
電話 079-293-8228
令和4年12月下旬
令和5年1月 姫路文学館 講堂
第8回藤原正彦エッセイコンクール募集要項
姫路市役所観光スポーツ局観光文化部姫路文学館
住所: 〒670-0021 姫路市山野井町84番地
電話番号: 079-293-8228 ファクス番号: 079-298-2533
電話番号のかけ間違いにご注意ください!