姫路市障害者グループホーム新規開設サポート事業(令和6年度の実施はございません。)
- 更新日:
- ID:1669
障害者総合支援法に基づく指定共同生活援助事業所(グループホーム)を開設する事業者に対し、必要経費の一部を補助します。
事業概要
姫路市内におけるグループホームの開設を促進し、障害者の地域生活への移行の推進を図るため、グループホームの新設を行う事業者に対し新設に要する経費の一部を予算の範囲内において助成します。
補助対象
障害者総合支援法第29条第1項の規定により姫路市から共同生活援助を行う事業所の指定を受けた者又は指定を受ける見込みの者
補助の対象となる経費
グループホームの新設を行うために要する経費のうち、次の項目にあたるものを助成の対象とします。
区分 | 内容 | 助成対象経費 |
---|---|---|
1.消防設備整備費 | 既存建物に設置する消防用設備等の整備のために要する経費 | 消火器、屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、自動火災報知設備、漏電火災警報器、消防機関へ通報する火災報知設備、誘導灯及び誘導標識 |
2.バリアフリー等改修経費 | 既存建物のバリアフリー等の改修のために要する経費 | 手すりの取り付け、床段差の解消、滑り防止及び移動円滑化のための床材の変更、引き戸等への扉の取替え、洋式便器への取替え、浴槽の取替え |
3.住居借り上げ初期経費 | アパート、一般住宅等を借り上げるために要する経費。ただし、賃貸借期間の終了に伴い補修分を差し引くなどして返金されるものを除く。 | 住居借り上げに伴う敷金・礼金 |
助成対象の確認は、障害福祉課(079-221-2454)まで問い合わせてください。
助成金額
1施設につき生じた経費の実支出額と、下記の基準額のいずれか低い額の2分の1の金額を助成します(千円未満の端数があるときは、これを切り捨てた額とします)。
定員1人あたり助成基準額70,000円です。
助成基準額 | 補助率 | 助成金額(上限額) | |
---|---|---|---|
1.消防設備整備費 | 3,000,000円 | 2分の1 | 1,500,000円 |
2.バリアフリー等改修経費 | 3,000,000円 | 2分の1 | 1,500,000円 |
3.住居借上げ初期経費
| 3,000,000円 | 2分の1 | 1,500,000円 |
市の予算の範囲内での助成となるため、希望事業者が多数の場合には助成金額が制限される場合があります。
手続きの流れ
下記のフローに沿った手続きが必要になります。
申請に必要なもの
- 工事費等の見積書(三者見積)、対象事業にかかる金額が確認できる書類
- 施設の図面
- その他、事業の実施の確認のため必要となる書類
申請先(電子申請)
電子申請フォーム(姫路市オンライン手続きポータルサイト)別ウィンドウで開く
- 新規登録が必要です。
- 電子ファイルで見積書のご提出が難しい場合は、郵送またはご持参ください。
(助成金交付申請書、協議書総括票・個表・対象経費内訳、事業計画書・収支予算書は電子申請をご利用ください) - ファイル容量が10MB以上の場合または複数ファイルの場合は、ZIPファイルにしてアップロードしてください。
- 見積書が2ファイル以上ある場合は、ZIPファイルにしてご提出ください。
注意事項
- 申請にあたっては上記のフローおよび交付要綱等を確認いただき、不明な点については障害福祉課(079-221-2454)まで問い合わせてください。
- 助成対象となる工事等については、必ず姫路市の助成金可否決定通知を受けてから事業着手してください。
補助要綱の改正について
助成対象経費について、備品購入費を対象から外し、助成基準額を消防設備整備費、バリアフリー等改修経費及び住居借上げ初期経費の実支出額の合計と300万円のうちいずれか低い額を2で除して得た額としています。(令和4年4月1日改正)
兵庫県グループホームの県営住宅におけるマッチングについて(兵庫県所管事業)
兵庫県では障害者の住まいの確保を促進するため、県営住宅等公営住宅を活用したグループホームの開設の支援(マッチング)を行っています。姫路市障害者グループホーム新規開設サポート事業と併用して助成を受けることも可能です。
お問い合わせ
姫路市役所 健康福祉局 福祉総務部 障害福祉課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎1階別ウィンドウで開く
電話番号: 079-221-2454
ファクス番号: 079-221-2374