ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ホーム

ホーム

障害福祉サービス等事業者運営適正化支援事業 研修会

  • 更新日:
  • ID:22902

研修は終了しました。研修資料を下記に掲載していますので、事業所内の研修等にご活用ください。

事業内容

障害福祉サービス事業所等において提供されるサービスの質の向上や事業所運営の適正化を目的として、市内の障害福祉サービス事業所等を対象とした研修を実施します。

  • 感染症の発生及びまん延防止等に関する取組を徹底するため、感染症対策に関する研修
  • 感染症や災害が発生した場合であっても、必要な障害福祉サービスが継続的に提供できる体制を構築する観点から、業務継続計画策定や本計画に関する研修
  • 障害者虐待防止の更なる推進のため、虐待防止に関する研修
  • 身体拘束等の適正化の更なる推進のため、身体拘束に関する研修

開催日時

開催日時、テーマ・内容
 回開催日時 対象区分 テーマ・内容 
 12023年11月28日(火曜日)
 午前10時から正午
虐待 「虐待と支援」
障害者虐待防止の更なる推進のため、虐待防止に関して、事業所が取り組むべき内容について 
 2 2023年12月19日(火曜日)
 午前10時から正午
身体拘束「身体拘束をしない支援」
身体拘束等の適正化の更なる推進のため、身体拘束をしない支援についての取組について
 3 2024年1月23日(火曜日)
 午前10時から正午
BCP 「災害と事業継続計画」
必要な障害福祉サービスが継続的に提供できる体制を構築する観点から、業務継続計画及び災害対策について
 4 2024年2月20日(火曜日)
 午前10時から正午
感染症 「福祉サービスのおける感染症」
感染症の発生及びまん延防止等に関する取組を徹底するため、事業所が行うべき感染症対策について
  • 講師の手配等の調整により、当初ご案内していた研修スケジュールから、上記の通り第2回と第4回の研修内容を入れ替えています。ご注意ください。

開催場所

第1回、第2回 姫路市市民会館3階中ホール

第3回、第4回 姫路市総合福祉会館5階第1会議室

連絡先

特定非営利活動法人はりま総合福祉評価センター

電話:079-287-3000

研修会資料

開催が終了した研修資料を掲載しています。事業所内の研修等にご活用ください。