標記業務につきまして、公募型プロポーザル方式により受託候補者を選定します。
参加を希望される事業者は、下記資料をご確認の上、ご応募ください。
5月11日更新 質問書に対する回答を掲載しました。
6月8日更新 選定結果を掲載しました。
令和4年4月26日付け公告「姫路市プレミアム付き商品券発行運営業務委託受託候補者選定公募型プロポーザルの実施について」にて受託候補者の募集を行ったところ、4者から参加申込がありました。
(五十音順)
選定委員会において書類とヒアリングによる厳正な審査を行い、下記の通り受託候補者を決定いたしました。
なお、参加事業者の審査結果については次のとおりです。
| 総合評価点 | 備考 |
---|---|---|
A社 | 81.9 | |
B社 | 83.0 | 特定 |
C社 | 65.4 | |
D社 | 72.6 |
姫路市プレミアム付き商品券発行運営業務
市民生活へのデジタル化の浸透を図るとともに、購買意欲を刺激し、地域経済の活性化を促進するため、姫路市プレミアム付き商品券発行運営業務を実施するもの。
契約締結日から令和5年(2023年)2月28日(火曜日)まで
269,500,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
項目 | 日程 | 備考 |
---|---|---|
公告及び要求水準書等の公表 | 令和4年4月26日(火曜日) | |
質問提出期限 | 令和4年5月6日(金曜日) | 午後4時まで |
質問への回答 | 令和4年5月11日(水曜日) | 午後4時まで |
参加表明書の提出期限 | 令和4年5月18日(水曜日) | 午後4時まで |
参加資格確認通知書の発送 | 令和4年5月18日(水曜日) | |
企画提案書等の提出期限 | 令和4年5月18日(水曜日) | 午後4時まで |
ヒアリングの実施 | 令和4年5月下旬から6月上旬 | 詳しくは別途通知 |
選定結果の通知 | 令和4年5月下旬から6月上旬 | |
契約締結予定及び審査結果の公表 | 6月上旬以降 |
令和4年4月26日(火曜日)から令和4年5月6日(金曜日)午後4時まで
電子メール(質問は所定の様式を使用してください)
質問に対する回答は、令和4年5月11日(水曜日)午後4時までにホームページに掲載します。
なお、回答の掲載にあたって、参加者名を公表することはありません。
期日までにあった質問に対する回答は下記の通りです。
質問及び回答書(5月11日掲載)
令和4年4月26日(火曜日)から令和4年5月18日(水曜日)午後4時まで
次のいずれかの方法により、受付期間内に必着のこと。
持参の場合は、姫路市の休日を定める条例(平成2年姫路市条例第15号)第2条第1項各号に掲げる本市の休日を除く日の、9時から12時まで及び午後1時から午後4時までの間に持参すること。
郵送の場合は、書留郵便等の配達記録が確認できるものによること。
提出書類については実施要領を確認の上、作成・提出してください。
「プロポーザル参加申込」と同じ。
提出書類については実施要領を確認の上、作成・提出してください。
令和4年5月下旬から6月上旬にヒアリングを予定しており、詳細については提案者に別途通知します。
提出書類
〒670-8501
姫路市安田四丁目1番地
姫路市産業局商工労働部 産業振興課(姫路市役所本庁9階)
電話 079-221-2506
ファクス 079-221-2508
E-mail sankou@city.himeji.lg.jp
姫路市役所産業局商工労働部産業振興課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階
電話番号: 079-221-2506 ファクス番号: 079-221-2508
電話番号のかけ間違いにご注意ください!