令和4年度播磨圏域イメージアップ・販路拡大業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します。
令和4年度播磨圏域イメージアップ・販路拡大業務
姫路市では、兵庫県より指定を受けた12業種の地場産業の振興や、播磨圏域連携中枢都市圏構想を推進する播磨地域8市8町で連携し、地域ブランド「醸す 造る 播磨」として、多彩な播磨の地場産品の産地・商品のブランド化、高付加価値化に取り組むなど、地域産業の振興を図っているところである。
それらの取組に加え、令和3年度に地域再生計画「東京の大学生と連携中枢都市の大学、高校生による都市のイメージアップと地場産品の販路拡大」を策定し、以下の取組を令和3年度から令和7年度までの5年度間で実施することとしている。
令和4年度においては、これらを実現するため、上記のうちアからウまでについて実施する。
委託契約締結日から令和5年3月10日(金曜日)まで
27,000,000円(消費税及び地方消費税相当額を除く。)
令和4年6月22日(水曜日)から令和4年6月28日(火曜日)午後4時まで
郵送又は持参により提出すること。郵送の場合は、提出期限必着とし、書留郵便等の記録が確認できるものによること。郵送事故等についての異議申立て等は受け付けない。
なお、持参により提出する場合の受付時間は、本市の休日を除く日の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までとし(受付期間最終日を除く。)、郵送により提出する場合は、提出期間最終日の午後4時必着とする。
提出書類について実施要領を確認の上、作成・提出してください。
令和4年7月6日(水曜日)午後4時まで
電子メール
令和4年7月11日(月曜日)正午以降、全ての質問と回答を記載した同一の内容の書類を電子メールにて全てのプロポーザル参加資格を有する者に送付します。
詳細については、実施要領をご確認ください。
令和4年7月25日(月曜日)午後4時まで
「プロポーザル参加申込」と同じ。
提出書類については実施要領を確認の上、作成・提出してください。
令和4年7月下旬から8月中旬にヒアリングを予定しており、詳細については提案者に別途通知します。
各種様式
〒670-8501
姫路市安田四丁目1番地
姫路市産業局商工労働部産業振興課 中小企業・ブランド担当(姫路市役所本庁舎9階)
電話 079-221-2513
ファクス 079-221-2508