姫路市では、中小企業者向けに、ITスキルの向上やオンラインへの対応を学ぶセミナーを開催します。デジタル化による業務改善をお考えの方は、ぜひご参加ください。
12月23日以降のセミナーについては、詳細が決まり次第ご案内いたします。
中小企業のデジタル変革が難しい理由は、知識不足?予算の問題?いいえ違います、それは「なぜやるのか」のゴール設定の問題です。
本セミナーでは、中小企業がなぜデジタル変革に踏み出せないのか、成功するために本当に必要なことは何なのか、という一歩踏み込んだ内容や、粘り強く成功させた事例の説明を中心にわかりやすくご説明致します。
令和4年11月22日 火曜日 午後2時から午後3時15分まで
オンライン形式(ZOOMウェビナー)
下記申込フォームよりお申込みください。
セミナー申込フォーム(11月22日開催分)別ウィンドウで開く
電話、ファクスでは受付できません。
現代のビジネス環境ではIT化・デジタル化が不可欠となってきています。しかし、「IT化やデジタル化を進めたいが、どうすればいいのか」、「どうすればビジネスに活用できるのか」と悩む方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、講義と実習を織り交ぜながら、自社の業務の見える化と、その中にある問題を課題化していただきます。さらに、その解決策としてのITの活用を模索し、導入計画を作成していただきます。経営にITをもっと活用したい経営者の方、IT戦略策定を担当している方におすすめです。
1日目 現状分析・問題の課題化・ITによる課題解決策抽出
2日目 課題解決のための戦略的 IT 化計画策定
いずれも実習を織り交ぜながら解説します。
1日目 令和4年12月15日 木曜日 午後2時から午後5時まで
2日目 令和4年12月22日 木曜日 午後2時から午後5時まで
姫路商工会議所 本館5階502会議室
下記申込フォームよりお申込みください。
セミナー申込フォーム(12月15日、22日開催分)別ウィンドウで開く
郵送、ファクスでの申し込みも可能です。
郵送先:〒670-8505 姫路市下寺町43 姫路商工会議所 中小企業相談所 企業支援担当
ファクス:079-222-6005
いずれのセミナーについても、以下のとおりです。
播磨圏域に本社・営業所等を置く中小企業
(姫路市、相生市、加古川市、赤穂市、高砂市、加西市、宍粟市、たつの市、稲美町、播磨町、市川町、福崎町、神河町、太子町、上郡町、佐用町)
姫路商工会議所 中小企業相談所
電話:079-223-6557
姫路市役所産業局商工労働部産業振興課
住所: 〒670-8501 姫路市安田四丁目1番地 本庁舎9階
電話番号: 079-221-2506 ファクス番号: 079-221-2508
電話番号のかけ間違いにご注意ください!