ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

たねをまいたよ【3年生】

  • 公開日:2020年4月24日
  • 更新日:2020年4月24日
  • ID:3047

春見つけ

みなさんは春みつけをしましたか。どんなものを見つけましたか。

先生は、たんぽぽやれんげそう、ハナアブやテントウムシを見つけました。

春は生き物や植物が活発に成長していますね。

3年生の理科では、ホウセンカやマリーゴールドのたねをまいてかんさつする学習があります。

本当はみなさんといっしょにたねまきをしたいのですが、りんじ休校中で、できないので、ひと足先に先生がまいてみました。

これから成長をお知らせしますのでいっしょに見守ってくださいね。

たねまき

たねのかんさつ

4月20日(月曜日)今日は、たねをかんさつしたあと、土にまいてみます。

〇まず、たねをかんさつします。

 たねをよく見ると…

ホウセンカ

マリーゴールド

いろいろなかたちをしていますね。大きさはどのぐらいでしょう?色は何色でしょう?

たねをまきます

では、たねをまきます。

まず土の上にたねをおきます。

つぎに、たねにやさしく土をかぶせます。

さいごにお水をあげて、できあがり!

はやく、大きくなあれ。

学校がお休みの間は、先生たちがおせわをして、ようすもホームページでお知らせします。

ホウセンカとマリーゴールドの成長をみなさんも楽しみにしていてください。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!