ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

えだまめの種は大豆?・・・えだまめの観察【3年生】

  • 公開日:2020年8月27日
  • 更新日:2020年8月27日
  • ID:7006

えだまめの種はダイズ?

 「えだまめの種はダイズ?」ある日小学生新聞のサイエンスコーナーでこんな問題を見つけました。

皆でクイズに挑戦してみました。

そう思う・・・形がいっしょで同じ植物の豆だと思うから

そう思わない・・・名前も違うし,種の色もちがうから

いろいろな理由をあげて予想してみました。

新聞を読み進めると,答えは・・・そう思う  (えだまめは熟す前の緑色をしたダイズの種だから)

と書いてありました。

「あー,やっぱりそうか。」「ええ,そうやったん。」など自分の予想と比べて結果を知った感想を話し合いました。

その後,実際に自分たちで種をまいたダイズの観察にいくと,「あっ、ほんまや。えだまめや。」

と緑の実がぶら下がっている様子に歓声を上げていました。

その後絵と文で,観察して気づいたことやわかったことをワークシートに書きました。

総合的な学習で育てている大豆に実がつきました

おいしそうな枝豆が実っています。

アズキや落花生も順調に育っています

落花生は黄色い花をつけています

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!