ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立琴丘高等学校

KOTOGAOKA HIGH SCHOOL

〒670-0052 姫路市今宿668番地 地図

電話番号:079-292-4925

食堂運営業者募集の案内 ~琴丘高等学校PTA~

  • 公開日:2020年11月20日
  • 更新日:2020年11月20日
  • ID:8217

所在地

姫路市今宿668番地

応募資格

1 反社会的勢力、姫路市暴力団排除条例の対象でないこと。
2 姫路市に本社があり、学校食堂運営についての資金を有する者。
3 公立高等学校、私立高等学校にて食堂運営の実務経験を有する者。
4 食堂運営に対し、食の安全、清潔、衛星について努力を怠らない者。
5 生徒、学校職員、保護者からの要望にはできる限り応える者。
6 各種税金の未納がないこと。
7 運営にあたり必要な有資格者が在籍していること。

運営委託期間

令和3年4月1日から令和5年3月31日まで

営業開始時期

令和3年4月8日を目途とする

維持管理費等

◆ 維持管理費
(1) 維持管理費として、PTAに8月を除いて各月10,000円(税込)を納付していただき、施設の修繕等の費用に充てさせていただきます。
(2) 維持管理費は、毎月15日までに学校事務室へ現金で納付してください。

◆ その他必要経費
(1) 使用電力料金等
  厨房部分における電気、ガス及び上下水道等の経費(自動販売機に要する電気の経費を含む。)については、全額事業者の負担とします。
(2) その他必要経費等
  営業準備に要する改修費や搬入費用、又、自らが持ち込んだ什器類の維持管理にかかる一切の費用は事業者の負担とします。

条件等

委託期間前及び委託期間中は、次のことを遵守してください。
(1) 維持管理費及び光熱水費等を納付期限までに確実に納付すること。

(2) 食品衛生法に基づく営業許可の申請、その他法令が定める諸官庁への申請・届出を行うこと。
  なお、許認可を受けたときは、速やかにPTAに許可書等の写しを提出すること。

(3) 食堂を営業する権利(自動販売機を設置する権利を含む。)を第三者に譲渡し、若しくは転貸し、又は担保に供しないこと。

(4) 提供品の搬入・廃棄物の搬出等を行う時間及び経路については、学校の指示に従うこと。

(5) 高校生にふさわしい商品の提供を行うこと。

(6) 提供価格については、市価以下とすること。

(7) 学校内は全面禁煙となっているので、食堂内についても禁煙とすること。

(8) 衛生管理及び感染症対策については、関係法令等の遵守・徹底を図るとともに、関係機関等への届出、検査等が必要な場合は、遅滞なく手続を行うこと。

(9)  契約期間が満了したとき又は契約が取り消された場合は、速やかに原状回復すること。
  なお原状回復に際し、事業者は、一切の補償を学校又はPTAに請求することはできない。

なお、PTAは委託した業務について随時実地調査を行い、売上実績等の所要の報告を求め、その維持使用について指示することがあります。

営業日及び営業期間

(1) 営業日は、概ね下記を除く日とし、それ以外の日に休業する場合は、予め学校に通知し、承認を得ること。
 ア)休校日
 イ)中間考査・期末考査期間中等午後の授業のない日

(2) 営業時間
  午前9時から午後5時の範囲内で事業者が営業時間を提案してください。ただし、午後5時には事業者も退出すること。

応募申込方法等

◆ 申込先
  〒670-0052
  姫路市今宿668番地
  姫路市立琴丘高等学校PTA

◆ 申込期間
  令和2年11月24日(火曜日)から令和2年11月30日(月曜日)まで。
  受付時間:午前9時から午後5時まで
※ 受付時に添付書類等の確認をさせていただきますので、申込書類は必ず持参してください。

◆ 申込みに必要な書類
 (1) 応募申込書(様式第1号)
 (2) 販売品目一覧表(様式第2号)
 (3) 誓約書(様式第3号)
 (4) 会社概要(応募者が法人の場合のみ。様式は特にありません。会社の内容がわかる資料を添付してください。)

業者の決定

(1) 提出された応募書類の審査を行い、必要な資格を満たしている者を事業者の選定対象とし、PTAから面接ヒアリングへの参加の案内を送付します。

(2) 面接ヒアリングでは、概ね15分間の事業者プレゼンテーションと10分間の質疑応答を行い、その内容によりPTA役員等からなる選定委員が事業者を決定します。
        実施予定日:令和2年12月8日(火曜日)

(3) 事業者決定日等
 事業者の決定は、令和2年12月15日(火曜日)の予定です。結果は全ての応募者に郵送でお知らせします。

(4) 募集の中止・延期
 不正な応募が行われるおそれがあると認められるとき又は災害その他やむを得ない理由があるときは、募集を中止し、又は延期することがあります。

応募に関する提出書類

お問い合わせ

姫路市立琴丘高等学校

住所: 〒670-0052 姫路市今宿668番地

住所の地図

電話番号: 079-292-4925 ファクス番号: 079-292-4927

電話番号のかけ間違いにご注意ください!