ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

学び・くらしの風景 ~ 前期の子どもたちの学び 2021年4月23日(金曜日)~

  • 公開日:2021年4月23日
  • 更新日:2021年4月23日
  • ID:10151

 今週はよく晴れて、姫路市の昨日の最高気温が26度を超えるなど、暖かいというよりは暑さを感じる1週間となりました。子どもたちも学校生活に少しずつ慣れ始めている様子が授業や休み時間、登下校の様子から感じ取ることができます。1,2年生を中心に、子どもたちの様子をお知らせします。

1年生 こくご・さんすう・ずこう

ひらがなのれんしゅう

ていねいにひらがなの練習をしました

ぶろっくでかずのべんきょう

五つの「数図ブロック」を分ける勉強をしました

ずこうのべんきょう

「にこにこおひさま」の元気な絵をかきました

2年生 チューリップのきゅうこんをとりました

チューリップの球根採取

咲き終わったチューリップの球根を採取しました

大きな球根

大きな球根がたくさんできていました

球根は持って帰ります

採取した球根は家に持って帰りました

今日の給食は「鱸」

魚の漢字と絵

今日の給食には「すずきのてんぷら」が出ます

いろいろな魚の漢字

いろいろな魚の漢字と絵が掲示してありました

今日の献立

ごはん 牛乳 にくじゃが すずきのてんぷら

CSコーディネータが学び・くらしの風景をお届けします

この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。

CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!