姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
約10日間晴れが続き、久しぶりの雨が降った今日は雨の中の登校となり、通学路に子どもたちの色とりどりの傘の花が開きました。満開が近づいた校庭のつつじたちも久しぶりの雨にしっとりと濡れて、つややかな表情をしていました。
朝の通学路に色とりどりの傘の花が開きました
校庭のつつじが登校する子どもたちを迎えます
満開のつつじが雨をまとっていました
3年生の教室では、机の上に置かれた友だちの絵を互いに鑑賞する「ミニ美術館」が行われていました。観賞用のメモをもって「ミニ美術館」をめぐった子どもたちは、友だちの作品を評論家のような厳しい表情で鑑賞しながら、よいところをメモしていました。
授業のめあてをつかんで鑑賞していきます
どんなところがいいと思ったのかを書きます
真剣な表情で友だちの作品の批評を書きました
3年生の別の教室ではChromebookでGoogleの地図を検索し、自分たちが住んでいる校区の様子を調べる勉強をしていました。自分たちの家や学校の周りにどんな施設や建物があるのか調べて、自分の地図に書き込んでいきます。何げなく生活している自分の校区について改めて知る大切な時間だと感じました。
Googleの地図の使い方を教えてもらいました
すぐに操作に慣れて細かく調べていました
調べた内容を地図に書き込んでいきました
7年生が自分たちで採取してきた身近な草の葉と根のつくりを観察し、共通点やちがいを見つける学習に取り組んでいました。肉眼とルーペを使って葉脈や根の様子をスケッチし、単子葉類と双子葉類の特徴をまとめていました。
ルーペで観察して草の特徴をつかみます
調べた特徴をデッサンで表します
単子葉類と双子葉類の特徴をまとめます
この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。
CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。姫路市立豊富小中学校
住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389
電話番号のかけ間違いにご注意ください!