ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和3年(2021年)5月を振り返って【3年生】

  • 公開日:2021年5月28日
  • 更新日:2021年5月28日
  • ID:10661

 梅雨に入り、休み時間を室内で過ごすことも多くなった5月。大好きな外遊びができなくても、係活動に燃えている子、クロームブックを使ってタイピング練習に励む子、モンシロチョウやジャコウアゲハを熱心に観察する子、読書に親しむ子など…室内でものびのびと過ごすことができています。
 6月からは水泳が始まります。また、総合的な学習の時間には大豆を育てていきます。めあてをもって活動し、また一つ大きく成長できるといいなと思います。
 保護者の皆さんには、毎日の検温などいつもご協力いただきありがとうございます。6月も引き続きよろしくお願いいたします。

理科の学習

 
マリーゴールドとホウセンカは、子葉・葉が出て、日に日に大きくなっています。

さなぎだったモンシロチョウが脱皮して、成虫になりました。「見て見てー!生まれたよ」「かわいい」「羽の色がきれい」と歓声が上がりました。

 
ジャコウアゲハは、たまごから幼虫に…。これからの成長が楽しみです。

総合的な学習

 
総合的な学習では、学校の中に必要なピクトグラムを自分たちで考えました。どこにあると助かるかな?その場所へ行って、クロームブックで写真を撮って発表しました。

大豆を育てていく畑の様子です。6月には種蒔きをします。

図工の学習

図工の学習では、手で回すと場面が変わる「くるくるランド」を製作中。回る仕組みに大興奮!完成が楽しみです。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!