ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和3年(2021年)5月を振り返って【なのはな・ひまわり・さくら学級】

  • 公開日:2021年5月31日
  • 更新日:2021年5月31日
  • ID:10700

令和3年(2021年)5月を振り返って【なのはな・ひまわり・さくら学級】

ゴールデンウィークが終わり、あっという間一カ月でした。暑さを感じる日や雨の降る日が増えてきましたが、なのはな・ひまわり・さくら学級の子どもたちは落ち着いて学習に取り組み、頑張りを見せてくれました。そんな5月の学習の様子を紹介します。

ピクニックに行こう!~Chromebookを使った生活単元学習~

なのはな・ひまわり学級で、先月にこいのぼりの作成に引き続き、Chromebookの描画ツールであるキャンバスを使った活動を行いました。お弁当箱の中に自分の好きな食べ物を描いて、一人ひとりのお弁当を作りました。それをスライドに画像として挿入し、自分が行きたい場所を背景に選択肢しました。
気持ちよくピクニックに行ける日が早く来るといいな。そんな気持ちを込めながら俳句を打ち込み、完成です。
心はみんなピクニック気分でした♪

さくら学級での学習

さくら学級では、教科の先生たちとのローテーションの学習が進んでいます。Chromebookを使ってゴールデンウィークの出来事を日記にしたり、自主的に課題に取り組んだりと、頑張りを見せてくれています。将来の自分の夢に向かって進んでいる、1学期の後半戦も頑張っていきましょう!

先生(せんせい)からのメッセージ~

5がつが、おわりました。「まいにち げんき」にすごすことができましたか?
あつくなってきました。たいちょうかんりに きをつけながら 6がつも すすんでいきましょう!

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!