姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
6月5日からは芒種(ぼうしゅ)。「芒種」とはイネ科の植物の殻の先端部分にある細長い突起「芒(のぎ)」のある穀物の種をまく時期と言われています。豊富校区の水田でも、田植え機が働く姿を各所で見ることができます。割合としては少ないですが、先週末に田植えの手伝いをしたと話してくれる子どもたちの声もありました。また、田植えと並行して、黄金色に実った大麦が大型コンバインで刈り取られる様子も見ることができました。
きれいに水が張られた田んぼに緑が映えます
やがてカエルの元気な鳴き声が聞こえてくるでしょう
麦畑がきれいに刈りあげられていました
6年生が「わくわくファーム」で種から育てている木綿が元気に芽を出してきました。梅雨の中休みの強い日射しの下、6年生がジョーロをもって定期的に水やりをしています。秋、綿花を摘み取ることを目標に地道な作業が続きます。
「わくわくファーム」で綿花を育てています
ジョーロに水を満たし水やりをしました
綿花の若葉が青々と育っていました
2年生が自分のプランターに毎日水やりをしている野菜の苗のスケッチをしました。青く固い実をつけた「ミニトマト」、少しずつ実をつけつつある「ピーマン」、まだまだ実をつけるきざしがない「オクラ」と成長具合はそれぞれですが、目を凝らして観察し、スケッチとしてまとめていました。
野菜の苗の観察を行いました
しっかり観察して特徴をまとめます
葉っぱの形や茎の伸び方の違いをとらえました
この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。
CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。姫路市立豊富小中学校
住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389
電話番号のかけ間違いにご注意ください!