ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和3年(2021年度)6月をふりかえって【3年生】

  • 公開日:2021年6月29日
  • 更新日:2021年6月29日
  • ID:11177

大豆からのおくりもの

総合的な学習の時間に,大豆の学習をしています。地域の老人クラブの皆さんが,わくわくファームに素敵な畝を準備してくださいました。

大豆のたねまきをしました。

たくさんの大豆がとれるといいな。

大豆がなににへんしんするのかをしらべてまとめました。

大豆って,いろいろなものに変身するんだね!

花がさいたよ!

4月にまいた,ほうせんかとマリーゴールド。

かわいい花がさきはじめています。

気づいたことをカードにまとめます。

大きくなったかな?

水泳のじゅぎょう楽しんでいます!

長く水の中でうくためには,どうすればいいかな?

クロームブックでしらべてみよう!

コツをみつけよう!

およぐためのコツがわかってきたよ!

しらべたことをプールでためしてみよう!

切ってかき出してくっつけて♪

6月,図工では,ねん土をつかって学習しました。

「かきべら」と「切り糸」
はじめての用ぐをつかいました。

かきべらで,もようができた!

糸で切ったり,かきべらでかき出したり,くっつけたりして,思い思いに形にあらわしました。

たのしい作ひんがたくさん♪

いまにもうごき出しそうだね!

いよいよ7月♪

いろいろなぎょうじや学しゅうを通して,さらにたくましくなった3年生。とてもよくがんばっていますね。

7月は,1学期のしめくくりです。みんならしさをたいせつに,たのしくがんばりましょう♪♪

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!