ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和3年度(2021年度)6月を振り返って【6年生】

  • 公開日:2021年7月1日
  • 更新日:2021年7月1日
  • ID:11231

みんなの力と個人の力

体育まとめ授業

6月10日,体育の表現・競走・競争の学習のまとめ授業を行いました。5年生と共に一つの作品を表現する「気魄演武」,個人の持てる力を出し切る「走姿顕心(100m走)」,仲間と話し合い最善策を考える「知力体力引込合戦」。主体的に協働的に学習をした成果を仕上げることができました。
https://www.city.himeji.lg.jp/school/0000010892.html

2年ぶりの水泳学習

昨年度,実施できなかった水泳学習。今年度は感染症予防対策や授業の約束遵守の下で実施しています。「どうすれば疲れず,長~く泳ぐことができるだろうか」という課題を,クロールと平泳ぎで探究しています。バディ(二人組)で腕や脚の動き,息継ぎの仕方などを観察,考察しながら泳ぎのコツを考えています。暑い日差しの中,楽しい水しぶきを上げて学習しています。

久しぶりのプールで楽しんでいます

SDGs×綿?!

春から調べてきたSDGsについて,調べたことから自分の行動宣言をまとめています。6年生一人一人が20歳になったときの社会に向けて,一人一人のアイデアが大切です。そして,7月から「綿」について学習します。自分たちで学んだSDGsと綿がどのように繋がり,広がっていくのか…。「なぜ?どうして?」が学習を重ねることで明らかになっていくことを期待しています。
https://www.city.himeji.lg.jp/school/0000011109.html
7月は1学期のまとめの月です。蒸し暑い日が続きますが,学習面・生活面ともに自分の土台を固められるようにしていきましょう。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!