ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和3年度(2021年度)6月をふりかえって【2年生】

  • 公開日:2021年7月1日
  • 更新日:2021年7月1日
  • ID:11233

1学期も残りわずか

1学期も残すところ3週間となりました。学習面・生活面ともにまとめの月に入っていきます。集中して学習に取り組めるよう子どもたちとともに気を引き締めてがんばりたいと思います。熱中症予防にも気をつけながら7月の暑さを乗り越えていきたいと思いますので,引き続きご協力をお願いいたします。
6月の学習活動を紹介します。

〇生活「ぐんぐんそだてみんなのやさい」

老人クラブの皆さんに支援頂きながらスタートしたサツマイモづくり。すくすく育っています。
・サツマイモの水やりhttps://www.city.himeji.lg.jp/school/0000010743.html

自分たちで育てている野菜も収穫が始まりました。
・野菜の観察 https://www.city.himeji.lg.jp/school/0000010867.html

〇書写「点画の名前」

書写の時間では今まで鉛筆を使って、ひらがな、カタカナの練習をしてきましたが、今回は、初めて水書(すいしょ)に挑戦しました。

筆と水を使って書きます

「とん」「ぴたっ」に気をつけて書きます


〇図工「わっかでかざろう」

わっかを作って飾りを作りました。七夕が近いということで、七夕の飾りをChromebookを使って調べ、友達と協力しながら作りました。

調べた飾りを作ってみよう

飾りができたらつるしてみます

友達と協力して飾りつけしました

〇図工「かぶりたいぼうしのえをかこう」

〇国語「スイミー」の学習から

お気に入りの本をスイミーの形の紙に書いて、紹介文を書きました。

https://www.city.himeji.lg.jp/school/0000011093.html


お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!