ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立増位中学校

MASUI JUNIOR HIGH SCHOOL

〒670-0806 姫路市増位新町二丁目4番地1 地図

電話番号:079-224-9110

7月12日 校長室から

  • 公開日:2021年7月12日
  • 更新日:2021年7月12日
  • ID:11340

夏休みに向けて「克己心」を養おう

夏休みに向けた生徒指導通信『克己心』7月7日号を再掲します。夏休みの諸注意として保護者会でも説明があったと思いますが、もう一度ご確認をお願いします。

 

今年の夏休みは7月21日(水曜日)~8月24日(火曜日)の35日間!

(1)命を大切に!(ルールを守る・事故にあわない・病気にかからない)

(2)しっかり計画を立て有意義な夏休みに。

(3)心も体もしっかり休めて、リフレッシュしましょう。

 

(1)保護者の皆さんへ

…中学生の非行・犯罪行為は、本人のみならず保護者の責任が問われます。以下のことについて夏休みまでにお子さまと話し合いをしていただき、よりよい夏休みとなるようお願いします。

(1) 有意義で規則正しい生活を送ろう

・計画を立て、規則正しい生活習慣を保ち、メリハリのある生活を。

・家族の一員として役割(お手伝い等)を果たそう。

(2) 社会のルールを守って行動しよう

〇犯罪行為、法律で禁止されている行為は絶対にしない!

・万引き、喫煙、飲酒、無免許運転、シンナー等の薬物使用等の犯罪行為

・夜間外出や深夜徘徊、生徒同士の外泊

 ※青少年愛護条例

『保護者は深夜に青少年を外出させないように努めなければならない。』

   (深夜=午後11時~午前5時)

  『何人も、深夜に青少年を同伴して外出してはいけない。ただし保護者の承諾を 得た場合を除く。』

〇危険な遊びや禁止されている行為はしない

・有害玩具(エアガン・ナイフ・爆竹等)の所持、火遊び、カラオケ店などへの出入り (保護者同伴は可)、河川・池での遊泳(姫路市全面禁止)

〇人に迷惑をかける行為をしない

・コンビニや公園などでたむろし、大騒ぎをしたりゴミを散らかしたりしない。

・金銭や物品(ゲームなど)の貸し借り、花火等迷惑行為等をしない。

 

(2)その他の生活全般

〇スマホ(携帯電話)やネット利用について

 ・休み中はスマホ(携帯電話)にふれる時間が、圧倒的に増えます。1学期もスマホ・SNSによるトラブルが非常に多く起こっています。スマホにふれる時間が増える

=トラブルのリスクが高まると考えてください。(ネットトラブル・なりすまし・多額の課金・性被害等)

※青少年愛護条例

『保護者は、青少年がパソコン等端末設備を利用して有害情報を閲覧することがないように努めなければならない。』

〇フィルタリングソフト等を利用し、保護者の責任で使用させてください

・スマホ・ネットの利用については「家庭内でのルール」を作り、それを遵守することでトラブルを未然に防いでいただくようよろしくお願いします。

〇トラブルが起こったら

・事故を起こした、大けがをした、不審者にあった、暴力事件やその他事件に巻き込 まれた等の場合は、すぐに警察等の関係機関に連絡・相談するとともに、学校にも連絡してください。

〇水の事故に注意!

・毎年、夏休み中の水の事故で命を落とす若者がいます。市民プールもなくなり、海へ!という人もいると思います。以下を必ず守って絶対に事故がないよう気をつけてください。

・自分の泳力を過信しすぎず無理をしない。 ・必ず保護者(大人)同伴で。

・遊泳禁止場所では泳がない。         ・天候の変化に注意する。

・人は自然の力には勝てません。絶対無理せず慎重な行動を!!!

 

●関係機関の連絡先

いじめや不登校、問題行動、発達における悩み等の教育相談を受けてくれます。

(1)   総合教育センター育成支援課(224-5843)

                     (フリーダイヤル0120-7830-28)

…18歳未満のこどもに関するあらゆる相談に応じてくれます

(2)   姫路こども家庭センター(297-1261)

    児童虐待24時間ホットライン(294-9119)

…不良行為等に関する少年相談、保護者との教育相談等

(3)   少年サポートセンター=総合教育センター内(285-4668)

(4)   ひょうごっ子悩み相談センター(フリーダイヤル0120-783-111)

      (分室)播磨西教育事務所(224-1152) 

◎姫路警察署(222-0110)  

◎増位中学校(224-9110)…8月13~15日は市教委(221-2763)



心を一つに創り上げよう! 心のふるさと われらが母校!

      …私たちが生まれ、育ち、住まい、暮らし、学ぶ


 

お問い合わせ

姫路市立増位中学校

住所: 〒670-0806 姫路市増位新町二丁目4番地1

住所の地図

電話番号: 079-224-9110 ファクス番号: 079-282-6670

電話番号のかけ間違いにご注意ください!