ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和3年(2021年)7月を振り返って【1年生】

  • 公開日:2021年7月21日
  • 更新日:2021年7月21日
  • ID:11480

1学期が終了したよ

自分たちが過ごした教室の大掃除をするなど、1学期の締めくくりをし、待ちに待った夏休みが始まりました。

7月の学校での様子を紹介します。


手の洗い方を学習したよ

手の正しい洗い方についての授業がありました。分かりやすい映像と歌を使って楽しく学習しました。

いつもきちんと手洗いが出来ているかを、専用のクリームとライトで確認しました。

洗えていないところが目に見えることで、より意欲的に手洗いに取り組んでいました。

たなばたのお願いを考えたよ

七夕短冊を作り、願い事を考えて書きました。

将来の夢や、できるようになりたい事などさまざまな短冊が並びました。

まわりには飾りも作りました。

色水を作ったよ

あさがおの花がたくさん咲きました。

しぼんでしまったあさがおを使って色水を作りました。

透明だった水がきれいな色になり、とてもうれしそうでした。

水書に挑戦したよ

書写の時間に、水書に挑戦しました。

いままで書写の授業では、鉛筆を使って字の練習をしていましたが

はじめて筆を使った授業でした。

水書専用の紙を使い、水で赤く書けることが不思議そうでした。

みんな意欲的に丁寧な字を書いていました。

交通安全教室があったよ

道路の安全なわたり方教室がありました。

普段通っている道路について、信号や横断歩道、踏切の渡り方などを学習しました。

ビデオを見た後実際に体育館に作った道路を歩いてみました。

左右を確認し手を挙げる練習をすることで、学習したことを振り返っていました。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!