ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立増位中学校

MASUI JUNIOR HIGH SCHOOL

〒670-0806 姫路市増位新町二丁目4番地1 地図

電話番号:079-224-9110

8月16日 校長室から

  • 公開日:2021年8月16日
  • 更新日:2021年8月16日
  • ID:11707

夏休みの総まとめを!

増位中生の皆さん、お久しぶりです。元気で過ごしていますか?。7月20日の終業式からおよそ4週間がたちました。

3年生は明日から公立高校のOHP(オープン・ハイ・スクール)です。自分たちの進路に向けて本格的な取り組みが始まります。そして1・2年生も、いよいよ夏休みの総まとめ=ラスト・スパートです。つまり、増位中生全員にとって、2学期に向けた夏休みの大詰めの時期を迎えます。宿題の仕上げもそうですが、終業式で話した「大切な夏休み、思い出に残る夏休み」が実現しましたか?。残りのお休みで、より一層、後悔のない夏休みにしていきましょう。

さて、終業式で皆さんと約束した三つのことを覚えていますか?。「誰にでも、苦しいときやつらいときがある」、「苦しい、つらいときはSOSを出そう」、「友達がつらそうだったら信頼できる大人(先生や保護者など)に相談しよう」ということです。どんな強い人やかっこいい人でも「しんどい」ときがあります。一人で抱え込まず、誰かに打ち明けることで必ず楽になったり、解決の糸口が見つかったりします。そして、どうしたら解決できるか、いっしょに考えていきましょう。

上の二つの点を、夏休みの最後に、もう一度確認してください。そして残りの夏休みで、素晴らしい2学期のスタートをきることができるようにしましょう。8月25日、元気なみんなを待っています。

保護者のみなさまも、夏休みの残りの期間に困ったことや心配なことがありましたら、いつでも教職員に相談してください。学校と家庭が協力して解決していきましょう。逆に、うれしいとき、子供ががんばったときにも連絡をお願いします。また、残りの夏休み期間中に、教職員が電話連絡や家庭訪問等を行うことがありますので、ご協力をお願いします。増位中生に関わるすべての大人が、子供たちのために協力し、全力で取り組んでいきましょう。


8月は、兵庫県「人権文化をすすめる県民運動」推進強調月間です。

心を一つに創り上げよう! 心のふるさと われらが母校!


…私たちが生まれ、育ち、住まい、暮らし、学ぶ

砥堀・水上・増位小校区を愛する気持ち、

そして、増位中学校を愛する気持ちをもとう!




お問い合わせ

姫路市立増位中学校

住所: 〒670-0806 姫路市増位新町二丁目4番地1

住所の地図

電話番号: 079-224-9110 ファクス番号: 079-282-6670

電話番号のかけ間違いにご注意ください!