姫路市立大津茂小学校
OTSUMO ELEMENTARY SCHOOL
〒671-1221 姫路市網干区田井22番地 地図
電話番号:079-273-8453
姫路市立大津茂小学校
OTSUMO ELEMENTARY SCHOOL
〒671-1221 姫路市網干区田井22番地 地図
電話番号:079-273-8453
11月30日(火曜日)、3年生は「かまどごはん塾」を実施しました。かまどごはん塾はごはん食のすばらしさを再認識することなどをねらいに兵庫県学校給食・食育支援センター主催により実施しました。
かまどごはん塾では、かまどごはん隊のお兄さんお姉さんが班に一人ついてくださいました。 まずはお米を「ます」を使って量りました。1釜で炊くのは3升、60人前です。計量の後はお米洗い、みんなで順番にお米をとぎました。大変だったのは、薪わりです。もちろん子どもたちは薪わりの経験はありません。軍手をはいて準備完了、なたに力いっぱい薪を打ち付け、30分かけてみんなでわることができました。着火してからも、子どもたちはかまどに興味津々、お米が炊ける香りをかぎながら炊き上がりを待ちました。
いよいよ食べる時間、釜のオープンはみんな近くで見守ります。釜が開くとゆげとともにあまいお米の香りが・・・。かまどごはん隊のお兄さんお姉さんに食器に入れていただき、みんな早く食べたい様子。いただきます、一口食べて、驚きの表情とともに笑顔がこぼれます。「おいしい!!」大きな声を出したいところですが、コロナ禍のため黙食、その分みんな笑顔でおいしさを表現してくれました。
今回のかまどごはん塾には、お家の方も参加して参観と食育講座を受けていただきました。
ご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました。
計量
米とぎ
薪わり
着火
食育講座