姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
4年生の図工では半透明の板にセロファンや薄紙を切ったり、サインペンで絵を描いたりして透ける「光のさしこむ絵」の世界を作り上げました。できあがった作品を教室の窓にはると、海や宇宙などの不思議な世界が光を浴びて広がりました。
うすい厚さの色紙を切っていきます
セロファン紙を台紙にはってカラフルな世界を作ります
サインペンで光の世界の模様を書きます
Chromebookで参考にする絵を検索します
窓にそれぞれの作品の不思議な世界が広がりました
ステンドガラスのように透けてきれいでした
◆フェジョアーダ 姫路市の姉妹都市であるクリチーバ市があるブラジルの代表的な料理。インゲン豆とソーセージや豚肉・牛肉などを煮込んで作られます。
◆れんこんとツナのサラダ 兵庫県産のれんこんを使ったサラダ
ブラジルの代表的な料理 フェジョアーダ
パン 牛乳 フェジョアーダ れんこんとツナのサラダ
4年生 「いただきます」
◆じゃぶ 兵庫県北部で作られる鶏肉と糸こんにゃく、豆腐、玉ねぎ、ごぼうなどの具材をしょう油ベースで煮込んだ料理。「じゃぶ」という名は野菜を煮込んでいるうちに水分が出てきて「じゃぶじゃぶ」してくることに由来しているようです。
◆いかの照り煮 兵庫県産のいかの照り煮
◆れんこんのきんぴら 姫路市産のれんこんを使ったきんぴら
◆ゆずゼリー 姫路市産のゆずを使ったゼリー
兵庫県北部の郷土料理 じゃぶ
ご飯 牛乳 じゃぶ いかの照り煮
れんこんのきんぴら こまつなとハムのサラダ
8年生 「いただきます」
この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。
CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。姫路市立豊富小中学校
住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389
電話番号のかけ間違いにご注意ください!