ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和3年(2021年)度 1月をふりかえって【1年生】

  • 公開日:2022年1月28日
  • 更新日:2022年1月28日
  • ID:13689

3学期が始まり、寒い中、学習や運動を頑張っています。

球根を植えました。

新1年生の入学式に向けて、チューリップとムスカリの球根を植えました。

何色の花が咲くか楽しみにしながら、水やりを頑張っています。

版画に挑戦しています。

図工の時間には、初めての版画に挑戦しています。「友だちとあそんでいるところ」をテーマに自分が作りたい絵を、切り貼りしながら作っています。

絵を描くのとは、違った難しさを感じながら、頑張ってつくっています。

たこあげをしました。

生活の時間に、たこあげをしました。自分たちで描いた色とりどりのたこが高く上がりました。はじめは走りながらたこをあげていましが、だんだんとコツをつかみ、風に乗せて高く上げることができました。

防犯教室がありました。

防犯教室がありました。感染症対策として、教室でビデオを視聴しました。

犯罪に巻き込まれないように、注意するべきことを学びました。

Chromebookをつかって。

2学期に引き続き、ジャストスマイルドリルを使った学習に取り組んでいます。

3学期になってからは、健康観察をchromebookで実施する練習をしました。

自分たちでフォームを開き、その日の体温などを打ち込みました。

また、meetで繋がる練習もしています。音声や映像のオンオフだけでなく、背景をぼかすことにも挑戦しました。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!