姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
家庭科室では真剣な表情で6年生が「エコバッグ」づくりに取り組んでいました。密を避けるため、クラスを半分に分けるとともに対面にならないように作業が行われました。自分で選んだデザインの布をミシンを使って袋状にし、マチをつけていきます。真剣な表情でミシンに向かい、ていねいな作業が続けられていました。
対面にならないようにミシンが配置されていました
マチの部分をつくるためにアイロンをかけました
ていねいなミシン掛けを心がけました
真っ直ぐにミシン掛けができました
自信作のエコバックができました
カラフルなエコバッグが並びました
美術室では9年生が先週作成した「握り拳」の色塗りに取り組んでいました。何度も自分の手と見比べながら絵の具で色をつくり、筆でていねいに塗っていきます。それぞれに特徴のある力作に色が塗られ、さらにリアルな握り拳になりました。
絵の具を混ぜて自分の手の色に合わせていきます
色が塗られて少しずつリアルな握り拳になってきます
自分の握り拳と比較しながら色塗りを進めます
5年生1組、2組と市内の別の小学5年生一クラスとをつないだオンライン授業が行わました。今日の授業では国語の「大造じいさんとガン」の中で用いられている情景描写に焦点を当てて3クラスの子どもたちが意見交換を行いました。新しい試みは課題も多く、一つの教室で通常行う授業のようにスムーズに進まない場面もありましたが、課題が一つずつ解決されながら前に進められていくのだろうと感じました。
豊富小中5年生2クラスと別の小学校とをつなげました
「大造じいさんとガン」のオンライン授業開始です
「今日の授業のめあて」が示されます
発表者は手を上げて意見を述べます
発表者はChromebookの前で意見を述べます
三つの教室が互いに意見を交わします
この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。
CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。姫路市立豊富小中学校
住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389
電話番号のかけ間違いにご注意ください!