ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

学び・くらしの風景 ~ 関山 2022年4月18日(月曜日)~

  • 公開日:2022年4月18日
  • 更新日:2022年4月18日
  • ID:14499

校庭の関山(カンザン)がきれいに咲いています

 ソメイヨシノが散った校庭では今、紅色の八重の花がきれいに咲いています。里桜と言われる品種の関山(かんざん)のようです。蔭山の里の山々では、少しずつ新緑が芽吹き、季節が少しずつ進んでいるのがわかります。

正門の関山

月曜日 正門の関山が子どもたちを迎えていました

里桜の一種 関山

紅色の八重咲き桜「関山(カンザン)」は里桜の一種

新緑と関山

関山(カンザン)と新緑と観覧車

1年生と6年生 異学年ペアづくりをしました

 運動場では「なかよし班」づくりの第一歩として、1年生と6年生がペアづくりをしました。先生方が名前を読み上げられると座っている1年生のそばにペアになる6年生が来てくれます。少し緊張気味の1年生でしたが、自己紹介の会話の中で少しずつ打ち解け始め、この時間の後半にはすっかり仲よく遊んでいました。今後、このペアに2年生から5年生が加わって「なかよしタイム」のグループを作っていきます。

6年生と1年生の対面

6年生が待つ運動場に1年生が出てきました

6年生と1年生のペア顔合わせ

名前を呼ばれた6年生が1年生の所に行きました

ペアで並んで座る

少し緊張気味に1年と6年のペアが並んで座りました

自己紹介

「好きな色は…」自己紹介で名前と顔を覚えました

ペアを探し出すゲーム

1年生がペアの6年生を探しに行くゲームをしました

子どもたち同士のペアで遊ぶ

最後にペアの子どもたち同士で遊びました

CSコーディネータが学び・くらしの風景をお届けします

この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。

CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!