姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
姫路市立豊富小中学校
TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL
〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図
暦の上では「穀雨」になりました。二十四節気のひとつである「穀雨」とは百穀を潤し、芽を出させる雨です。立夏 (5月5日または6日) の前日までの約 15日間を指し、春の季節の最後にあたります。その頃は季節的に種まきや育苗のために雨が必要な時期となります。晴天が続いていましたが、今日は久々に穀物や野菜作りに大切な「穀雨」が降る一日となりました。
野も山も畑も田んぼも雨で潤っていました
しっかりとした雨脚の中、傘の花が開きました
足下を濡らしながら一列で下校していきます
1年生の教室に6年生がやってきました。先日、運動場でなかよし班のペアとなった6年生が1年生の席の横にしゃがみ、Chromeブックのログインの方法を教えてくれます。6年生はアルファベットがまだわからない1年生にさまざまな工夫をしながら教えてくれていました。
6年生が1年生の教室に来てくれました
なかよし班のペアの横にしゃがみました
6年生と一緒にChromebookを取りに行きました
アカウントとパスワードを確認しました
6年生に助けてもらいながらログインしていきました
6年生がログイン操作を見守ってくれました
アルファベットの覚え方も教えてもらいました
Googlecanvasでお絵かきにも挑戦しました
カメラ機能を教えてもらった1年生もいました
1年生が校内の施設や特別教室の見学に出かけました。特別教室ではどんな勉強をするのかを教えてもらい、職員室や保健室では入室するときの約束事を確認し、特別に見学させてもらった給食室では調理の様子を見せてもらうこともできました。
職員室 入室の仕方を教えてもらいました
職員室 まずノック さっそく入室の練習をしました
図書室 本をたくさん読もうね
保健室 体調が悪い時に来るところだよ
給食室 今日も給食時間が楽しみです
給食室 こんな大きな混ぜ棒でかきまぜます
この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。
CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。姫路市立豊富小中学校
住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地
電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389
電話番号のかけ間違いにご注意ください!