ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和4年(2022年)4月を振り返って【なのはな・ひまわり・さくら学級】

  • 公開日:2022年5月10日
  • 更新日:2022年5月10日
  • ID:14741

令和4年(2022年)4月を振り返って【なのはな・ひまわり・さくら学級】

新学年になって、はや1か月が過ぎました。1年生も学校生活に慣れ、交流学級での学習の様子などをいろいろなことを話してくれています。2年・3年・5年・6年と進級した児童も、みんなそれぞれに新しい学年での生活を楽しくスタートさせています。今月のなのはな・ひまわり・さくら・すみれ学級の様子を紹介します。

なかよくスタート♡

1年生を迎えて、楽しく新学期がスタートしました。一緒に学習したり遊んだりして、あっという間になかよくなりました。

カレンダー作り

昨年度に引き続き、今年度も自分だけのカレンダー作りに取り組みたいと思っています。Chromebookを使って、毎月、日にちを入力してイラストを考えます。最初は1~31の数字を入れるのも一苦労でしたが、今では速く入力できるようになった児童もいます。どんなカレンダーができるか楽しみです。

さくら・すみれ学級の活動

今年度はすみれ学級(知的支援学級)が新設されました。7年生に進級した生徒も後期課程の学校生活や学習に慣れ、毎日頑張っています。
さくら学級・すみれ学級では、自立活動で自己紹介ゲーム、おこづかいゲームを通してコミュニケーション力を高めたり、ペーパークラフトで集中力を高めたりするトレーニングを行いました。自分の考えや意見をいいやすい和やかな雰囲気の中、みんなで楽しく活動することができました。

お知らせ

5月28日には体育授業発表会が予定されています。前期・後期ともに当日に向けて子どもたちは一生懸命練習を重ねています。応援の程よろしくお願い致します。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!