ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

学び・くらしの風景 ~ 抽象画に挑戦しました 2022年9月29日(木曜日)~

  • 公開日:2022年9月28日
  • 更新日:2022年9月28日
  • ID:16111

7年生 美術 アクリル絵の具の特性を生かした抽象画の制作

 1学期から7年生が美術科の時間に作品作りをしている「抽象画」が完成し始めてきました。生徒たちは美術室に並べてある300色近くのアクリル絵の具を自由に取り出し、思い思いにイメージした抽象画に色を着けていきます。ザラザラした質感、光沢を出したり立体感を出すことができる絵の具など、今まで描いてきた絵とはまったく異なる作風の絵に挑戦し、自分なりの世界観を描いた抽象絵画を作成しています。またアクリル絵の具の特性を生かすだけでなく、ビーズや毛糸、色紙などの質感の異なる材料を張り付けるなど、自由な発想で絵を仕上げる生徒もいて、立体感のある多彩な色づかいと構成の抽象画が完成しています。

抽象画制作1

抽象画制作の様子1

抽象画制作2

抽象画制作の様子2

抽象画制作3

抽象画制作の様子3

抽象画制作4

抽象画制作の様子4

抽象画制作5

抽象画制作の様子5

抽象画制作6

抽象画制作の様子6

抽象画制作(ドリッピング)

抽象画制作の様子7(ドリッピング)

抽象画制作(ブラッシング)

抽象画制作の様子8(ブラッシング)

抽象画制作9

抽象画制作の様子9

抽象画制作10(輪ゴム)

抽象画制作の様子10(輪ゴムを使用)

抽象画制作11(ビーズ)

抽象画制作の様子11(ビーズを使用)

抽象画制作12(毛糸を使用)

抽象画制作の様子12(毛糸)

完成した作品1

完成した抽象画1

完成した作品2

完成した抽象画2

完成した作品3

完成した抽象画3

CSコーディネータが学び・くらしの風景をお届けします

この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。

CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!