ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和4年度(2022年度)9月を振り返って【2年生】

  • 公開日:2022年9月28日
  • 更新日:2022年9月28日
  • ID:16122

令和4年度(2022年度) 9月をふりかえって【2年生】

朝晩は涼しくなり、秋の虫たちの声も聞かれるようになりました。10月は、スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、勉学の秋、芸術の秋…と、いろいろな言葉で言い表されるように、何をするにも最適の季節です。子どもたちにとって『実りの秋』となるように、感染症対策を行いながら充実した日々を過ごせる様、学年団一同尽力していきたいと思います。
9月の様子をお伝えします。

「生活 生きものはかせになろう」

じっくり観察する生き物を決めて、本やクロームブックを活用してオリジナルの生き物図鑑を作っています。観察を進めると、これまで知らなかった秘密をたくさん知ることができ、いきいきと取り組んでいました。

いろいろな本を使い、情報を集めています。

じっくり観察して特徴をスケッチしています。

本やインターネットで見つけた情報をメモとしてジャムボードに集めていきます。

「図工 版画『あやとり』」

 あやとりをする自分を題材に版画をしました。どのポーズにするか、目線をどうするかなど、細かいところにこだわりながら作業を進めていました。

作品にするポーズを決めて、写真を撮ります。

顔の輪郭や髪の毛は手でちぎってはっていきます。

インクをつけていきます。どんな仕上がりになるかな。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!