ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

姫路市立学校園ホームページホーム

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

学び・くらしの風景 ~ 神無月 蔭山の里の風景 2022年10月3日(月曜日)~

  • 公開日:2022年10月3日
  • 更新日:2022年10月3日
  • ID:16159

3年ぶり  8日、9日の地域行事の準備が進んでいます

 10月に入りました。蔭山の里では短縮した形で3年ぶりに行われる地域行事に向けた準備が少しずつ進んでいます。各地域の方々が事故なく楽しい二日間となるよう準備の活動をしてくださっていました。神無月初旬、地域行事が進む蔭山の里の風景を紹介します。

甲山を臨む田んぼ

甲山を臨む田んぼの稲の刈り取り作業が終わりました

草刈り前の甲池の土手

甲池の土手 before 草が伸びていました

草刈り後の甲池の土手

甲池 after 地域の方々が草刈りをされました

豊富地区の提灯吊り

豊富地区 町内に日参(提灯吊り)が設置されました

神谷地区 コスモスと神社

神谷地区 神社前ではコスモスが咲いていました

御蔭地区 屋台蔵前の様子

御蔭地区 屋台蔵前が提灯と幟旗で飾られました

屋台の巡行路の幟旗

豊富地区 屋台の巡行を幟旗が迎えます

甲山 整備された参道の階段

甲山参道 階段がスロープに改装されていました

甲山 山上から見える蔭山の里

甲山 山上から蔭山の里がきれいに見えていました

砂止め入り口の提灯吊り

砂止め入り口に日参が飾られました

肩合わせの様子

「肩合わせ」 練り合わせの練習が行われていました

幟旗が立つ通学路の様子

幟旗が立つ通学路を子どもたちが登校してきます

CSコーディネータが学び・くらしの風景をお届けします

この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。

CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!