ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

学び・くらしの風景 ~ コラージュ 2022年11月16日(水曜日)~

  • 公開日:2022年11月17日
  • 更新日:2022年11月17日
  • ID:16636

9年生 美術 写真や画像を切り抜いて貼って「自分の好きなもの」を一枚の絵に

 コラージュ(collage)とは「糊(のり)づけ」という意味のフランス語からできた言葉で、現代絵画のモダンテクニックのひとつです。画用紙に新聞・雑誌などの印刷物やネットのプリントアウト画像、写真の切り抜き、手書きのデッサンなど、さまざまなものをはりつけた作品づくりをします。9年生が「自分の好きなもの」をテーマにしたコラージュづくりに取り組みました。好きなキャラクターやスポーツ選手、食べ物、趣味など興味関心があるものの画像や絵を切り抜いて、色の濃淡や作品の広がりを考えながら貼り、自分の好きなものが凝縮された作品を作りました。自分自身を表現した個性あふれるコラージュ作品が次々とできあがっていきました。

パンフレットの切り抜き

旅行のパンフレットから景色の画像を切り抜きます

キャラクターの切り抜き

好きなキャラクターをていねいに切り抜きます

キャラクターの模写

キャラクターの画像を見ながら書き写しました

集中力が求められる切り抜き作業

細かな作業の連続 集中力が求められます

コラージュ作品の制作1

切り抜いた画像や写真に糊をつけて貼っていきます

コラージュ作品の制作2

色の濃淡や作品の広がりを考えて構成します

コラージュ作品の制作3

たくさん切り抜きコラージュの素材を集めました

コラージュ作品1

好きなものを凝縮したコラージュ作品1

コラージュ作品2

好きなものを凝縮したコラージュ作品2

コラージュ作品3

好きなものを凝縮したコラージュ作品3

コラージュ作品4

好きなものを凝縮したコラージュ作品4

コラージュ作品5

好きなものを凝縮したコラージュ作品5

CSコーディネータが学び・くらしの風景をお届けします

この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。

CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!