ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

学び・くらしの風景 ~ ❄ 2学期終業式 💻 2022年12月23日(金曜日)~

  • 公開日:2022年12月26日
  • 更新日:2022年12月26日
  • ID:17079

令和4年度 2学期終業式

 今年最後の登校日となった23日、2学期の終業式が行われました。感染対策のため、終業式はリモートで行われ、子どもたちは教室で校長先生のお話を聞き、校歌を静聴しました。式の後、前期・後期に分かれて表彰伝達、冬休みの過ごし方の話を聞きました。終業式のあとの学活では、2学期の学校生活の振り返りや冬休みの生活について担任の先生から話があった後、通知表をもらって下校しました。3学期は少し遅めの1月10日火曜日から始まります。

うっすら積もった雪と校舎

夜に降った雪がうっすらと積もっていました

二宮金次郎像と長い影

冬至のころ、二宮金次郎像と長い影

今年最後の登校

今年最後の登校、上り坂を「うんとこっしょ」

Meetで終業式

冷え込んだ朝、Meetで終業式が行われました

終業式 前期課程の教室

前期課程 終業式の様子

終業式 後期課程の教室

後期課程 終業式の様子

校歌の静聴

教室で校歌静聴

後期課程の表彰伝達式

後期課程 表彰伝達式

後期課程の表彰伝達式

前期課程 表彰伝達式

表彰状と記念品

たくさんの表彰状と記念品

後期生徒会の退任あいさつ

後期課程 後期生徒会の退任あいさつ

冬休みの生活注意(前期課程)

前期課程 冬休みの生活の注意

冬休みの生活注意(後期課程)

後期課程 冬休みの生活の注意

通知表を受け取る前期児童

前期課程 通知表を受け取る子どもたち

通知表を受け取る後期生徒

後期課程 通知簿を受け取る子どもたち

CSコーディネータが学び・くらしの風景をお届けします

この「学び・くらしの風景」では、CSコーディネータが学校の「ちょっとした風景」をご紹介していきます。

CSコーディネータ・・・CSとは、コミュニティ・スクールの略です。CSコーディネータは、地域とともにある学校づくりに向けて豊富地域の魅力発見や学習の支援・調整などを行うことが専門の先生です。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!