ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PC版

Multilingual

姫路市立豊富小中学校

TOYOTOMI ELEMENTARY AND JUNIOR HIGH SCHOOL

〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地 地図

電話番号:(前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039

令和4年度(2022年度)2月をふりかえって【2年生】

  • 公開日:2023年3月1日
  • 更新日:2023年3月1日
  • ID:17733

令和4年度(2022年度) 2月をふりかえって【2年生】

 まだまだ寒さも厳しいですが、日中のやわらかな陽ざしや木々の芽のふくらみに、春の到来を感じる季節になりました。早いもので、もう3月。2年生もあと20日余りで修了です。この一年間、日々の学習や友だちとの関わり、多くの行事などを通して、子どもたちは、いろいろなことを学び、心身ともに大きく成長しました。
 残り少ない日々を充実したものにし、しっかりと2年生の締めくくりをしていきたいと思います。
 2月の様子をお伝えします。

「図工 おいわいの花作り」

 ぼこぼこした素材のキッチンペーパーを使って、お花やハートや丸をかいてはさみで切って、水たっぷりの絵の具で色付けをしました。優しい色のすてきなお花ができました。

キッチンペーパーのお花に絵具で色を塗ります。
できたお花をのりではっていきます。
みんなの花を合わせると、すてきなポスターの完成です。

「6年生への感謝の手紙をみんなで考えよう」

 3月3日(金曜日)には、6年生にかんしゃをつたえる会があります。6年生に伝えたいことをフォームで回答してもらい、みんなの考えた文章を入れてお手紙を作ります。

クラスルームに送られているフォームを確認し、6年生に伝えたいことを考えて文章を打っています。

「体育 キャッチバレー」

 バウンドパスをつないで相手のコートにボールを入れます。チームの友だちにバウンドパスをつなぐことが難しいですが、頑張っています。

バウンドパスの練習をしています。
バウンドさせて相手のコートへ。
ボールをキャッチ。

お問い合わせ

姫路市立豊富小中学校

住所: 〒679-2122 姫路市豊富町御蔭925番地

住所の地図

電話番号: (前期課程)079-264-0021 (後期課程)079-264-0039 ファクス番号: 079-264-0389

電話番号のかけ間違いにご注意ください!